久々の30分切り

【mixi日記 及び 旧ブログ から転載したものです】

乗鞍本番まで2ヶ月を切った。体調がよければ、もうそろそろトレーニングの距離を延ばして行きたいところだ。

ところが、相変わらず腰の具合もよくなく、しばらく治まっていたヒザの痛みもぶり返して正座もできない。しかも、週前半から風邪気味でのどが痛く、就寝中に咳が出て苦しまされた。加えて一昨日からの猛暑で、睡眠不足気味。一つ一つの症状はそんなに劇症ではないが、これだけ重なると気が滅入る。

昨晩も身体はだるかったが、意地でも走るつもりで、トレーニングの準備をして床に就いた。今日も暑く、子供のオネショ騒動もあって、熟睡できない夜。目覚ましは5:00にセットしていたが、4:30ごろにはすっかり明るく、目が冴えてしまった。

それなら早く行動するかと、PCで天気予報を確認すると、午前中の降水確率が50%、9~10時ごろから雨が降る可能性が高いようだった。早起きして正解だ。今日は距離を延ばすどこではなく、9時までに帰宅できるコース取りを考えなければならない。軽く食事を摂り、腰痛ベルトで腰を、テーピングでヒザ固め、いつもより30分ほど早い6:00ごろ、堺の家をスタート。

すっかり飽きているルートではあるが、こんなときはR480鍋谷峠が最適。少しでもトレーニング効果を上げようと、アプローチから心拍を上げ気味にしてペースを上げた。

(さらに…)

Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket


金剛山ロープウェイ乗り場

【mixi日記 及び 旧ブログ から転載したものです】

先週、違和感を感じたが、幸い腰痛の激症再発はなかった。しかし、痛みが増して、少し悪化してはいる。ムリは禁物なので、様子見がてら、取りあえず手近な鍋谷峠に向かって6:30頃走り出した。

が、正直さすがに鍋谷峠にも飽きているので、走りながら他のルートを考えた。と言っても、鍋谷の近所の峠(和泉葛城山、蔵王峠)は急傾斜で腰に負担がかかる。近隣で適度な傾斜でトレーニングになるレベルのある程度長い上り道となれば、R310金剛トンネル、府道705号金剛山ロープウェイ乗り場、R309水越峠。いずれにしても大阪外輪山の東側だ。

結局、今回は片蔵から東に進路を変えた。釜室から府道38号に合流してひと登り。畑、大野の集落を通り、さらにR310も越えても府道38号を終点(?)までそのまま進み、R170に突き当たる。ここまでで、結構疲れた。

復路を考えると腰が不安な状態で奈良側に降りるのは恐いし、天気予報では昼から雨。早く帰った方が無難だ。どうせ峠でピストンなら、行き止まりの金剛山ロープウェイ乗り場を久々に攻めてみよう。

01瀧谷不動縁日R170を少し北上して東に折れ、府道202号に入る。瀧谷不動の前を通る道だが、毎月28日は不動さんの縁日の日とのことで、今日は車両通行止。出店が立ち並んでいたが、朝早いので、まだほとんど準備作業中。もう少しすると自転車で通るのが大変な混雑になるだろう。

02森屋交差点瀧谷不動のある峠を越え、さらにもうひとつ越えてR309に突き当たる。右折してすぐの森屋の交差点から本格的にアタック開始。交差点を右折して府道705号に入り、終点のロープウェイ乗り場まで、約10km、標高差約570m、平均勾配5.7%。行き止まりの道なので、大型トラックが少ないく走りやすい道だ。

最初は心拍数を165~170にキープして走っていたが、2kmも進まないうちに、腰の痛みが強くなり、ペースが続かなくなった。ここまでの道で、遠回りをして峠をいくつも越えて、へばっていることもあり、ムリせず引き返そうかとも思ったが、先週もまともにトレーニングできていないので、何とかがんばりたい。 (さらに…)

Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket


水泳トレ中断

【mixi日記 及び 旧ブログ から転載したものです】

今朝起きると、昨晩からの雨がまだ振り続いた。まもなく小康状態になるようだったが、路面はびしょ濡れだし、山に向かえば遅くまで雨が残っている可能性も高い。

自転車トレーニングは諦め、雨の止み間に久々のランニングでもと思ったが、このところ快復傾向だった腰に少し違和感がある。暑さで寝苦しかったせいで、寝違えたかもしれない。

ウィークデイに短距離ランニングした時にも、身体がギクシャクしてスムーズでなかったこともあって、今日はより負担の少ない水泳にすることにした。

毎度のごとくプールに開場と同時に入場して、一番にコースに入り泳ぎ始めた。それなりに気合いを入れていたが、500メートル泳いだところでロッカーの鍵を締め忘れたのに気が付いた。

やむなく、泳ぎを中断して更衣室に戻ったが、幸い所持品に以上はなかった。今度こそ鍵をちゃんと締めて再度プールに入った。

ところが、中断する前には気が張っていたせいか気が付かなかったのだが、どうも腰に違和感がある。100メートルほど泳いでみたが、結局用心して泳ぎを中断した。何度も、回復しかけて再悪化、を繰り返しているのでムリは避けた。再悪化の時には、いつも数日かけて症状がひどくなっていく。今回はすでに手遅れでないことを祈る。

 

※『2007乗鞍参戦記』をこちらに掲載しています
https://www.hisayuki.org/

Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket


サイクロコンピューターを拾いました

【mixi日記 及び 旧ブログ から転載したものです】

CC-CD200鍋谷峠近くでキャットアイ製のサイクロコンピューターを拾いました。「CATEYE ASTRALE 8」、「CC-CD200」のモデル名が表示されており、本体だけが自転車から脱落したものと思われます。

近いうちに拾得物として警察に届ける予定ですので、お心当たりの方は警察にご相談ください。

・拾得日時:6月14日午前8:30頃
・拾得場所:大阪府和泉市、国道480号線の路上、鍋谷峠より大阪側に約500メートル下った地点
・届出予定:西堺警察署管内の交番

Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket


一か月ぶりの峠攻め

【mixi日記 及び 旧ブログ から転載したものです】

 腰は少しずつ改善している。先週までは、階段を登るのも手すりに掴まないと厳しかったが、ようやく日常の動作に苦労がなくなってきた。微熱が続いていた体調も、ようやく整ってきた。

 (足で)走るのも短距離なら腰に応えなくなってきた。近いうちにランニングも再開できるだろう。

 先週は山麓のポタリングだったので、今週はもう少し強度を上げて、馴染みのR480鍋谷峠へ向けて7:00前に走り出した。実に1ヶ月ぶりの峠攻めだ。とはいっても、本調子には程遠い状態なので、長距離練習はあきらめ鍋谷峠のピストンのみ。アプローチも抑え気味にして体力を温存した。

 そのかわり、鍋谷峠への登りで全力を出し切るつもりで、父鬼の製材所からアタック開始。どの程度身体が鈍っているのか心配だったが、意外と脚は回る。腰の痛みも予想よりましで、ヒザの痛みも出ないのが助かった。

 しかし、息が苦しく、心肺能力の低下を実感した。調子のいいときは心拍数を150前後に抑えていても、時速12kmくらいは出るが、今日は8~9kmくらいしか出ない。短距離決戦と割り切って、立ちこぎを多用しててペースを上げ、目標心拍を160~165前後に上げた。

01鍋谷峠 ちょっと、中だるみはしてしまったが、終わってみれば製材所から30分54秒と、腰痛再悪化前5/4に出した30分37秒に迫る記録を残せた。登りの平均心拍数163だったが、5/4は159と、より低い心拍で今日に優る記録を出している。心肺能力が低下していることを裏づけているのだろう。

(さらに…)

Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket


サイト内検索

アーカイブ

お友達ブログ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。


Back to Top ↑