泉州2イベント応募 [周遊スタンプラリー泉州・和歌山CycleRide2022秋/大阪泉州サイクルスタンプラリー]

先々週11/27(日)に135km走って周遊スタンプラリー「泉州・和歌山」CycleRide2022の「和歌山・岬周遊コース」を一気に回った。ところが、急な長距離ライドがたたったのか、寒さのせいか、翌11/28(月)にぎっくり腰を発症してしまった。1kgも無いような軽いポールを両手で持ち上げる何気ない動作だったが、腰にピキッという違和感が走り、その後痛みがどんどんひどくなった。元々腰痛持ち(2007年発症)で普段から前屈すると痛いのだが、以前は時々急性の悪化を繰り返していた。ここ数年はかなりマシになっており、特にコロナ禍の3年間は不思議と関節トラブルが無かったが、久々に行きつけの整骨院にお世話になった。

現在取り組んでいるいくつかのスタンプラリーの締切りが迫っているが、そんな訳で先週末は自転車ライドはお休み。全快とは行かないまでもかなりマシになってきたので、本日はスタンプラリー再開。周遊スタンプラリー「泉州・和歌山」CycleRide2022秋大阪泉州サイクルスタンプラリーは12/12(月)が締切りなので、もはや取り組めるのは今日しかない。この2つのイベントの応募ができるところまで持ち込むために、一気に20箇所以上のポイントを回るプランを立てた。幸い、これまでに遠隔地のポイントをほとんど片付けたので、残ったのは比較的近距離の土地勘のある地域だ。

221211_064601
まだ暗い6:26に自宅をTORACLE-COZ2(CARACLE-COZ DB)で出走。泉北の高台に上っていくと、オレンジ色の朝焼けがキレイ。今日が最後のチャンスなので天気が心配だったが、曇りがちながらも降水確率は低いので何とか保ちそう。冷え込みもそれほどでなく、腰も普通に走る分には問題ない。

221211_071436
いくつか丘を乗り越え川を渡って南西に進んでいくと、岸和田市包近町付近で牛滝川を渡る頃に日の出。もうひとつ脚が回らないので、事前プランニングを外れて近道しようとして、ちょっと迷走していたところだったが、美しい風景に出会えた。

221211_071957
Googleマップに頼った迷走の果て、田畑の間の荒れた急坂を上らされることになった。

221211_072926
これに懲りて事前にプランニングしたコースに戻り、最初の目的地道の駅「愛彩ランド」に7:29到着。

221211_072900
実は10/22にすでに訪れているのだが、「大阪泉州~」のスタンプはゲットしたものの「周遊スタンプラリー~」のスタンプをゲットし忘れていたのだ。改めて本日1つめにして通算の9つ目の「周遊スタンプラリー~泉州周遊コース」のスタンプゲット。重複ポイントは、十分に注意しなければならない(フラグ)。

たった1ヶ所のために再度泉州の山手を訪れる必要があったが、あとは貝塚以北の平野部のポイントだ。国道170号線バイパスを南西に進み、10/22に回った善兵衛ランド前で府道40号線に入って方向を北西に90度転じ、海に向かって走る。同じく10/22に回った水間寺、愛染堂、水間観音駅などのポイントも近く、まったく二度手間だ。府道40号線はゆるい下り坂で追い風とあって快調に走れたが、JR阪和線を越える高架道路が自転車通行禁止で迂回を強いられたのがプランニングのちょっとした失敗だった。

221211_080611
貝塚の海沿いに出て二色の浜の自然遊学館に8:04着。「貝塚市の自然を紹介する小さな博物館」とのことで、建物の外にもミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)や海の生き物の水槽があちこちに置かれていた。

221211_080439
こちらは「大阪泉州~」のスタンプポイントで、本日1個目(通算9個目)ゲット。

221211_081053
二色大橋を渡って埋め立てで作られた島に渡り、二色の浜公園の海浜緑地に8:10にやって来た。自転車の入り口がわかりにくかったが、砂浜側に出ると眼の前を関空連絡橋が横切っていた。

221211_081014
本日2個目(通算10個目)の「大阪泉州~」のスタンプゲット。

221211_083244
来た道を2kmほど内陸側に戻り、脇浜1丁目東交差点を左折して南海本線沿いに進むと、すぐに貝塚駅。8:28到着。

221211_083026
駅にまちの駅かいづか(貝塚市観光案内所)があるはずだが、それらしき施設が見当たらない。調べると改札前とのことで、階段を上った駅の中なので駅前でスタンプゲット。本日3個目(通算11個目)の「大阪泉州~」のスタンプ。

221211_082854
スタンプラリーとは関係無いが、駅前の歩道を塞ぐように鎮座している石碑が目に止まった。明治時代の境界碑のようだが、「従是東西海塚領」と刻まれている。東西共に海塚(貝塚?)なら、境界碑は必要ないだろうという素朴な疑問が沸いた。帰宅後に検索してみると貝塚町と麻生郷村海塚の境界を示すものだったらしい。どちらも地名は海(貝)塚だが、所属自治体が違ったということだ。ちょっと余談。

221211_084439
再び海沿い出て府道29号線を北上。岸和田市に入って、地蔵浜みなとマルシェに8:42到着。9時からの開場のようだが、ズラッと人が並んでいる。すごい人気だな、と思ったら今日はフリーマーケットも開催されるようだ。

221211_084241
残念だが先を急ぐので、スタンプだけゲットして素通り。本日4個目(通算12個目)の「大阪泉州~」のスタンプ。

221211_085214
浜工業公園を迂回するように内陸側に入り、まちづくりの館に8:51にやって来た。歴史的な建物が並ぶ旧紀州街道に面した観光案内所のようだが、まだ開いていなかった。

221211_085234
ここは「大阪泉州~」のスタンプポイントだが、「周遊スタンプラリー~」にポスターが貼ってあった。

221211_085110
ともあれ、本日5個目(通算13個目)の「大阪泉州~」のスタンプゲット。じっくり見てみたいエリアだが、ここも今日は素通り。

221211_085605
並行する府道204号線に出ると岸和田だんじリ会館。08:53着。

221211_085358
ここで本日6個目(通算14個目)「大阪泉州~」のスタンプをゲットしたが、「周遊スタンプラリー~」のポイントでもあるので本日2つめ(通算10個目)のスタンプゲット。

221211_085848
急坂を上ってだんじり会館の裏手に回ると、岸和田城の本丸前。8:57着。

221211_085750
本日7個目(通算15個目)の「大阪泉州~」スタンプをゲット。

221211_090051
今回初めて岸和田城の反対側に回ってみたが、二の丸側から見るのと違って天守閣が手前に見える。これは良いものを見逃していた。

221211_090654
南海本線の線路沿いに出て、9:05に岸和田駅前観光案内所に到着。

221211_090540
本日8個目(通算16個目)の「大阪泉州~」スタンプをゲット。岸和田城付近に4個のポイントが集中していたので短時間で一気にスタンプが増えた。

221211_091747
こちらもそれほど離れている訳ではないが、府道204号線(旧26号線)に出て3kmほど北上し、岸和田競輪場内のBMXコースサイクルピア岸和田のクラブハウス前に9:16到着。

221211_091627
本日9個目(通算17個目)の「大阪泉州~」スタンプをゲット。

221211_092629
引き続き府道204号線を北上。追い風で調子乗って忠岡神社を行き過ぎそうになり、慌てて引き換えして9:23着。

221211_092331
本日10個目(通算18個目)の「大阪泉州~」スタンプをゲット。行き過ぎなくて良かったとホっとして、先に進む。実は、ここで安心している場合ではなかったのだが。

221211_093218
大津川の手前を遡ると1kmも行かずに、9:31大津川河川公園に到着。

221211_093127
本日11個目(通算19個目)の「大阪泉州~」スタンプをゲット。

221211_094021
府道204号線に戻って大津川を渡り、2km足らずで大津神社に9:38到着。

221211_093850
ここは「周遊スタンプラリー~」のポイントなので、本日3つめ(通算11個目)のスタンプゲット……して、「ん?」となった。

221211_094020
「また、やってしまった」

先ほどの忠岡神社は2つのスタンプラリーの重複ポイントだったが、「大阪泉州~」だけゲットして、「周遊スタンプラリー~」のスタンプをゲットするのが漏れていた。気をつけてはいるのだが、数が多いと憶えきれるものではない。忠岡神社は行き過ぎかけたことに気を取られ、確認が漏れていた。「周遊スタンプラリー~」は1個でも取得漏れがあると応募できないので、戻るか、応募を諦めるしか無い。

幸い、距離は2kmほどなので大した距離ではない。先々週はスタンプのゲットし忘れで25kmも距離が伸びたことを思えば大したことはない(いや、一回で懲りろよ)。

221211_094454
忠岡神社に戻る前に、大津神社のすぐそばにある泉大津駅前のおづみん像に9:43立ち寄り。おづみんは毛布・ニットまち泉大津をアピールするキャラクターだが、ブロンズ像になるとカワイさより不気味さが……。

221211_094323
ともあれ、本日12個目(通算20個目)の「大阪泉州~」スタンプをゲット。

221211_095153
忠岡神社そばの交差点まで引き換えしたのは9:50。

221211_095017
往復で4km近く余計に走ることになったが、無事に本日4つめ(通算12個目)のスタンプゲット。「周遊スタンプラリー~」の泉州周遊コースはあと1個でコンプリートだ。

221211_100525
泉大津駅付近まで戻る必要はないので少し手前で東進して、表参道から泉穴師神社へやって来たのでは10:03。雲は多いが晴れ間が出るタイミングも増えて、かなりポカポカとしてきた。

221211_100355
本日13個目(通算21個目)の「大阪泉州~」スタンプをゲット。

221211_101700
小春日和とはいえ、境内の広葉樹はほとんど落葉している。この秋は多忙や体調不良であまり自然の中を走れてず、季節を実感できていなかったが、真っ赤な葉が印象的だった。

221211_102350
泉穴師神社から北東へ1.5kmほど走ると和泉市に入って、南から池上曽根史跡公園に入る。10:22到達。東側は国道26号線に面しているのでちょくちょくトイレにこちらでも今日はフリーマーケットが開催されており、再現弥生住居の向こう側はテントが並んでいる。

221211_102257
本日14個目(通算22個目)の「大阪泉州~」スタンプをゲット。

221211_102645
池上曽根遺跡は泉大津市の中に突き出した和泉市域と、泉大津市域にまたがっており、少し北上した泉大津市側に市立池上曽根弥生学習館がある。10:25着。

221211_102535
本日15個目(通算23個目)の「大阪泉州~」スタンプをゲット。

221211_103812
1kmほど西進して府道38号線に入り、高石市に入って2kmほど北上する。府道38号線は自転車レーンが整備されており、調子に乗ってまたポイントを行き過ぎそうになったが、次の交差点で右折してリカバリー。専稱寺(専称寺)に10:40着。かつてこの地にあった綾井城の跡に建てられた寺院とのこと。高石市は観光にそれほど積極的でない(観光協会や観光課などの専門部署がない?)ようで、歴史遺産についてはほとんど知らなかった。

221211_103716
本日16個目(通算24個目)の「大阪泉州~」スタンプをゲット。

221211_104108
数百メートル北西に移動してアプラたかいしに、10:40到着。図書館のある市民文化会館のはずだが、食品スーパーやパチンコ屋まで入居しているのでショッピングセンタービルにしか見えない(笑)。

221211_104021
本日17個目の「大阪泉州~」スタンプをゲット。これで通算で32スポットのうち25個のスタンプを獲得し、最高商品への応募資格を得た。とは言え、「周遊スタンプラリー~」の泉州周遊コースの残りを獲得するついでに、わずかな寄り道でスタンプをゲットできるので、あといくつか回る。

221211_104923
1.5kmほど西進して大阪府立臨海スポーツセンターに10:48着。子供が小学生の頃にスケートリンクに来たことがあるが、改めて観察するとサビやひび割れがあちこちにあり、かなり老朽化が進んでいる。

221211_104832
本日18個目(通算26個目)の「大阪泉州~」スタンプをゲット。

221211_105255
海沿いに遊歩道を北上していくと、高石漁港の北側に以前も気になった施設が目に入った。短い線路やポイント、列車の台車などが設置されているのだが、どうやら南海電鉄の訓練施設らしい。

221211_105724
もう少し北上すると浜寺公園に入る。交通遊園に10:55到着。入口には南海電鉄の誇る関西空港直通特急ラピート(本物?)が置かれ、汽車の模型やゴーカートに乗れる施設で、子供を連れた家族連れが次々入場していた。

221211_105514
ここで本日19個目(通算27個目)の「大阪泉州~」スタンプをゲット。

221211_105537
そして「周遊スタンプラリー~」の泉州周遊コースのポイントでもあるので、本日5つめにして通算13個目のスタンプをゲット。

221211_105609
これで「周遊スタンプラリー~」は応募済みの「和歌山・岬周遊コース」に続いて、「泉州周遊コース」もコンプリートして応募資格を得た。「大阪泉州~」もすでに最高商品への応募資格を得ているので、ここで終わっても良かったのだが、すぐ近くにもうひとつポイントがあるので、ついでに回っておくことにした。

221211_112219
お腹が空いてきたので早めの昼食を摂った後で、1kmほど離れた小林美術館に11:22到着。

221211_112310
ここで本日20個目(通算28個目)の「大阪泉州~」スタンプをゲットして、終了とすることにした。本日のプランニングの段階で、内陸側に離れた「三角公園」と、海沿いに離れた「新浜緑地」、「きららタウン泉大津」はパスすることにしたが、この時間に終わるなら回っておけばよかったと少し後悔。

221022_105030
あとは10/22に訪問済みの和泉リサイク環境公園のスタンプがなぜかゲットできていないので、「大阪泉州~」は合わせて4ヶ所のポイントを残したことになる。検索だけして、スタンプ取得操作を失念していたのだろうか? ここまで来たら全ポイントを制覇したかったところだが、景品応募という意味ではすでに最高基準に達している。

221211_105626
のべ3日間に渡り、この2つのスタンプラリーに取り組んだが、多数のスタンプポイントを回る中で、重複ポイントなどでスタンプの取得忘れが4箇所発生した。3箇所は再訪し、1箇所は取得を諦めた。これは反省材料だが、一方で今日は午前中で74km走って23箇所を回り25個のスタンプをゲットできた。これは脚力ではなく、事前のプランニングの成果だろう。

221211_120949
帰宅してから、まず「周遊スタンプラリー~」の「泉州周遊コース」に応募。13箇所コンプリートすれば、もれなく泉州タオルが頂ける。

221211_123947
さらに抽選に10名に、泉州や和歌山の特産品10,000円相当がプレゼントされる。

221211_124911
「大阪泉州~」はスタンプ25個以上が条件となる【A賞】なにわ黒牛3万円相当への応募資格を得ているが、当選は1名のみなのでしばらく迷った。当選者が4名の【B賞】なにわ黒牛1万円相当や、当選者が10名の【C賞】泉州の特産品5千円相当の方が当選確率が高いかもしれないからだ。

221211_124949
とは言え、せっかく28箇所も回ったのだから、と結局は【A賞】に応募した。スタンプラリーは色んな観光ポイントを知ることが出来るし、ただ回るだけでも達成感があって面白いものだが、景品が当選してくれればなお嬉しい。楽しみにしておこう。

 

■STRAVA

 

泉州2イベント応募 [周遊スタンプラリー泉州・和歌山CycleRide2022秋/大阪泉州サイクルスタンプラリー] | ライド | Strava

 

■Ride with GPS

泉州2イベント応募 [周遊スタンプラリー泉州・和歌山CycleRide2022秋/大阪泉州サイクルスタンプラリー] – でのサイクリング 堺市, 近畿地方

 

■CyclemeterGPS

cyclemeter.com_20221211_142911

CyclemeterGPSの記録
 スタート: 2022/12/11 6:26:45
 自転車完了: 2022/12/11 11:46:29
 バイクタイム: 3:01:45
 停止時間: 2:17:53
 距離: 74.30 km
 平均スピード: 24.53 km/h
 登り: 181 m
 カロリー: 2014 kcal
 平均心拍数: 126 bpm
 最大心拍数: 161 bpm
 平均ペダルペース:  61 rpm
 最高ペダルペース: 123 rpm
 今月の走行距離:  269 km
 今年の走行距離: 8844 km
 先月の走行距離:  790 km
 昨年の走行距離: 8954 km

Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

サイト内検索

アーカイブ

お友達ブログ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。


Back to Top ↑