今度は腰痛悪化で2週休み [滝畑ダム]

3月頭に傷めた右手の痛みがようやく癒えて、5/20に峠トレーニングを再開した。遅れ馳せながらノリクラに向けて始動……のつもりが、翌週5/28はTORACLE-COZ2(CARACLE-COZ DB)のメカトラで、平地用ギア比のCARACLE-Sで出走したので近所(?)のスタンプラリーに変更。その2~3日前辺りから腰に張りを感じていたが、スタンプラリーを回るのには支障は無い程度だった。ところが日に日に痛みが強くなってきて、6/1には寝床から身体を起こすのもままならない劇症になった。腰痛は2007年に発症してから完全に慢性化しており、前かがみになると常に痛いが、16年も付き合っていると腰に負担をかけない身のこなしが自然にできるようになっているし、この10年ほどはこれほど劇症化することも無くなっていた。久々の魔女の一撃は、完全に油断していたタイミングに襲ってきた。

整骨院通いと養生で少しずつ改善してきたので6/5に通勤ライドは再開したが、週末トレーニングは2週続けてお休み。今年は年初から仕事が例年になく忙しく、天候不良と相次ぐ身体の故障で例年に比べてトレーングライドが極端に少なくなっている。身体もすっかり鈍ってしまったので、もどかしくはあるが、「こんな年もある」と割り切るしかない。

かなり動けるようになってきたし、通勤ライドではかなり脚が回るようになってきたので、今日は3週間ぶりに週末ライドに出ることにした。と言って、どれだけ走れるかは未知数なので、単独行動で様子を見ながらコースを考えることにした。TORACLE-COZ2(CARACLE-COZ DB)で6:44に出走して、とりあえず南に向かう。

230617_065637
今年の梅雨の入りから豪雨災害が起きるほど雨が多いが、今日は久々に朝からスッキリ晴れた。最低気温19度だが、ショート丈の上下でもすでに暑いほど。もはや夏空の風情で行く手の和泉山脈が霞んでいる。前傾の強いTORACLE-COZ2ではブラケットポジションだとまだ腰が痛いので、普段はほとんど使うことのないフラット部分を握る。

少し上ってみようと、片蔵交差点から府道38号線に入る。シッティングだと腰がツラいので、お尻を上げてダンシングで上ると腰がラク。腰痛のひどい頃は、ほとんど腰を上げてヒルクライムしていたことを思い出した。2008年のノリクラでバイシクルクラブの取材に「腰痛モチなのでシッティングよりダンシングのほうがラクです」と答えて掲載されたこともあった。

230617_071949
ダンシングなら順調に上り続けることができ、陶器山から続く天野街道に入ると堺、大阪狭山、河内長野の3市が合わさるピーク地点。泉北地域が見下ろせる。

230617_072651
天野街道を少し下った分岐に立つ道標には「左 かうや(高野山)」「右 あまの(天野山金剛寺)」と刻まれており、往時には女人禁制の高野山と女人高野と呼ばれた天野山金剛寺に向かう男女が分かれた場所だったのだろう。

230617_073508
下里の集落に入って天野街道に並走する田畑の中を走るバイパスを通る。気持ちの良い青空だが、どんどん暑さが増している。

230617_074150
天野山金剛寺の北端にある総門の前を通り、国道170号旧道に入り、金剛山境内を見下ろしながら南下。


230617_074612
ここまで来たら滝畑ダムに行ってみようと、天野山金剛寺前交差点で2車線の市道に入る。この道はいきなりかなりの急傾斜が立ちはだかるが、ダンシングなら腰に負担はなく上り続けられる。

230617_075635
急傾斜が少し落ち着いたところに、関西サイクルスポーツセンター。正門前で写真だけ撮って、もう少し上るとごみ焼却場の前でピークとなり、今度は滝畑ダムに向かって急傾斜を一気に下っていく。そこで気付いたのは、下りはブレーキ操作のためにブラケットポジションや下ハンになるので、腰がツラいこと。追い込まなければ上るのは腰に負担は無いが、下りを考えると調子に乗って上っている場合ではない。

230617_080846
痛みに耐えて何とかダムサイトまで下る。雨が続いたせいか、水量はかなり多く、青空と山々の緑との対比が美しい。

230617_082126
ダムサイトを渡って反対側の遊歩道から道路に入ってダム湖の突き当りで石川の堰まで進み、ここで引き換えした。これ以上、上ると降りが辛い。これだけ暑いと土日は水遊びやバーベキューの来訪者も増えていると思うが、8:20ごろなのでまだ静か。

230617_083632
帰路は府道218号線を辿って石川の対岸を、腰の痛みに耐えながら下っていく。 深い渓谷の向こうに往路で前を通ったごみ焼却場の煙突が立っているのが見える。最近の豪雨によるものだろうが、路面に土砂が流れている箇所が多数あり、ブレーキを頻繁にかけて慎重に下っていくので余計に腰にコタえる。

230617_084140
急傾斜の区間を下って、日野の集落まで来るとホッとする。この先は傾斜が緩むのでブレーキングの回数も減る。引き続き石川沿いに下っていき、河内長野中心部から西高野街道に入って帰宅したのは9:44。脚力や心肺能力がかなり低下しているのは予想通りだが、ダンシングなら上れることはわかった。問題は下りの前傾がツラいこと。短い距離なら何とか耐えられるが、鍋谷峠や千早峠(金剛トンネル)の長い下りはまだ不安だ。腰の回復具合を見ながら徐々に距離と高度を増やしていくしかないのだろうが、本当に今年は色々不運が続く。

■STRAVA

今度は腰痛悪化で2週休み [滝畑ダム] | ライド | Strava

■Ride with GPS


今度は腰痛悪化で2週休み [滝畑ダム] – でのサイクリング 堺市, 近畿地方

■CyclemeterGPS

cyclemeter230617
CyclemeterGPSの記録
 スタート: 2023/06/17 6:44:44
 自転車完了: 2023/06/17 9:44:34
 バイクタイム: 2:17:18
 停止時間: 0:42:32
 距離: 51.69 km
 平均スピード: 22.59 km/h
 登り: 360 m
 カロリー: 1549 kcal
 平均心拍数: 127 bpm
 最大心拍数: 164 bpm
 平均ペダルペース:  62 rpm
 最高ペダルペース: 142 rpm
 今月の走行距離:  241 km
 今年の走行距離: 3592 km
 先月の走行距離:  620 km
 昨年の走行距離: 9256 km

Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

サイト内検索

アーカイブ

お友達ブログ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。


Back to Top ↑