Tag ‘CARACLE-S’
チームCARACLE新人坂トレ [金剛山ロープウェイ]

スズカエンデューロに向けて、遅ればせながら個人的にも先週からヒルクライムトレーニングを再開した。今週は連休とあってチームトレーニングもしたいところだが、全員の都合が合う日がない。他のメンバーは自分一人でもトレーニングもで…
坂トレ再開 [鍋谷峠往復]

寒さにめっきり弱くなった事もあって、ここ数年冬場の本格的な峠トレーニングは休止している。5月にはスズカエンデューロも迫ってきているし、ノリクラ(全日本マウンテンサイクリングin乗鞍)のエントリーも始まった。先週は台北サイ…
2016台湾自転車事情 [台北國際自行車展覧會]

今年も仕事で台北國際自行車展覧會(Taipei International Cycle Show)に行ってきた。転職直後の昨年は個人ブログでの報告をサボってしまったが、今年は復活。 今年も世界中から自転車関連業者が集まり…
チームCARACLE練習会 [堺浜周回コース]

申し込みも無事完了し、秋に続いてチームCARACLEのスズカ8時間エンデューロ春sp(5/29開催の)への出場が決まった。CARACLE-S製造元のテック・ワンの関係者のチームとなれば、当然CARACLE-Sでの参加とな…
久々の自転車遠出 [奥岸和田・奥貝塚]

1月末からブルベ200km、かしわらハーフマイルヒルクライムスプリント、堺市民マラソンとスポーツイベントへの参加が続き、先週末は土曜が出勤で日曜は天候が怪しかった事もあってトレーニングを休んでひと息いれた。 今週末は近所…