Tag ‘CARACLE-S’

久々の猛虎四號で久々の高野山 [高野山往復]

公私とも何かと多忙な日々が続いているが、ノリクラが近づく中でトレーニングも手を抜けない。以前からノリクラ前の恒例行事になっていたのが高野山往復だが、ここ2年は骨折やら多忙で実施できなかった(2014年は6月にブルベで高野…


TORACLE(虎来る號)組立て その1

ちらちらと触れていたCARACLE-S 2016モデルだが、勤務先から私に与えられたフレームは実は3月には入荷していた。 とは言え、品質検証と新色検討のための試作フレームなので、量産品が入荷するまでは手を付けられなかった…


久々の28分切り [鍋谷峠往復]

体調も天候もパッとしない6月だったが、7月に入って少しは改善してきたのか、先週末の勝尾寺はまずまずの追い込みができた。 今週末はWilier等の代理店として著名な服部産業のH本さんにお誘いいただき、ご一緒することになった…


チームCARACLE坂トレ [勝尾寺-箕面の滝 往復]

休日出勤を続けた6月が終わり、今週末は1ヶ月以上ぶりに週休二日。予定満載の2日間の最初は、チームCARACLEの坂トレ。今回はT田さんプロデュースの北摂ヒルクライム練習会。 自走で北摂まで向かうとかなり早起きをしないとい…


友人見送り90kmライド [紀見峠-鍋谷峠]

先週末も土曜に休日出勤し日曜は雨だったため、自転車に乗れなかった。疲れと毎年この時期の体調不良もあって、以前のようにプールに行く気合もなく、日曜は久々に少しのんびりした。今週も昨日(土)が出勤日だったので、今日(日)の天…


サイト内検索

アーカイブ

お友達ブログ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。


Back to Top ↑