Tag ‘CARACLE-COZ’
惨敗の200kmブルベ [BRM1005和歌山200km Twilight Wind Farm]

幸か不幸か9月は仕事が忙しく、完全にトレーニング不足のまま一年半ぶりのブルベの日が来てしまった。しかも、今回のBRM1005和歌山200km Twilight Wind Farmは、獲得標高が3800m近いという厳しい山…
鰯雲 稲穂傅く 彼岸花 [竹内峠-穴虫峠]

表題は、季重ねどころか季語の三連星のジェットストリームアタック(^_^;)。俳句とは言えないくらいだが、一ヶ月ぶりに郊外を走ったら、そう表現したいくらい季節が変わっていた。 仕事でイベントや出張、休日出勤が相次いだ上に、…
出張プチトレ [高崎観音山]

関東出張も3日目、本日は高崎のホテルで夜が明けた。時間の余裕はあまりないが、少しでも走っておこうと、昨日に続いて、営業用試乗車のうちCARACLE-COZアルテグラモデルをひっぱり出した。 高崎公園に車をデポして出走。聖…
出張プチトレ [久喜菖蒲公園]

今週後半は出張で関東を東奔西走することになったが、車で移動するので少しでも自転車に乗っておこうと、朝に時間をひねり出した。 小型車に4台のCARACLEシリーズを載せているが、そのうちCARACLE-COZアルテグラモデ…
リアマッドガード台座改造 [TORACLE-COZ]

戦闘的なフォルムに似合わないとは思うが、平時はTORACLE-COZ(CARACLE-COZ RB試作フレーム)に、リアだけマッドガードを装着している。少々濡れた路面を走っても背中やサドルが汚れないので重宝しているが、既…