Tag ‘ヒルクライム’

今夏は輪行+自走で乗鞍入り [木曽福島-境峠-奈川渡ダム-乗鞍高原]

2001年の初参加以来、開催されれば必ず参加を続け、ほとんどを虎装束で上った乗鞍ヒルクライム(旧名 全日本マウンテンサイクリングin乗鞍)。昨年で20回連続出場となり、阪神タイガースも日本一になったのを区切りに卒業した。…


朝だけは 風清々し 盆の入り [竹内峠-穴虫峠]

例年にない猛暑の続く中で、日向灘の地震が起きて巨大地震注意が発表され、続いて発生した神奈川県の地震では新幹線が遅れ、我が家でも就職して東京に赴任した娘の帰省が深夜(未明)になった。さらに3つの台風が日本に向かっているとい…


容赦なき 陽射しの中に 赤とんぼ [和泉葛城山牛滝ルート]

先週の淡路島でも暑さに苦しめられたが、その後も最高気温35度以上の日が続いている。今年は本当に厳しい夏だが、天に文句を言っても仕方がない。少しでも涼しいうちにと30分早起きしようとしたが、寝床でダラダラ、準備もダラダラで…


酷暑の淡路島 左回り130km走

空来友蔵(Caracle Tomozou)として活動している同僚I井さんから、「梅雨が明けたらアワイチやります」と言われた……という出だしは先月のビワイチと似ているが、その時点から私の状況はある程度改善した。初夏恒例の体…


梅雨明けに 汗が下しる 峠道 [千早峠(金剛トンネル)-南河内フルーツロード]

関東甲信や東海で先に梅雨が明け、大阪でも今日は最高気温36度の予報。これはあまり遠出をすると危険だと判断し、府外脱出は断念し、手短に強度の高いトレーニングをできるコースを考えた。和泉葛城山は最近2回行ったし、アプローチが…


サイト内検索

アーカイブ

お友達ブログ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。


Back to Top ↑