今日もつつじ鑑賞ポタリングの下見

勤務先でつつじを鑑賞するライドイベントの開催が正式に決まり、コースなどの詳細を検討している。先日に続き、今日も若干修正を加えて下見ライドをすることにした。7:13にCARACLE-Sで出走し、集合予定地の大仙公園に向かった。今日は最低気温10度で陽射しも暖かく、最高気温は21度まで上がる予報。薄手のロング上下にウィンドブレーカーでもすぐに身体が暖まり、ウィンドブレーカーを脱いでしまうほどだった。

240330_073010
自宅から15分ほどで集合・解散予定地の大仙公園仁徳天皇陵古墳拝所に到着。今日のCARACLE-Sは高強度ホイールとマッドガードを装備した通勤仕様のまま。8:32に2回目の下見ライドに出発。

240330_074436
仁徳天皇陵古墳の外周からJR阪和線に沿った道に入って北上。三国ヶ丘駅付近で交通量が多い踏切を渡る区間があるが、代替ルートの設定は難しい。JR堺市駅を越えて7:44に東雲公園に到着。前回とルートを変更して、ここから少し西寄りの道を北上していく。

240330_075350
府道187号線を越えて、住宅地内をさらに北上。

240330_075742
今回は西端の南海高野線沿いから大和川公園に入った。

240330_075923
公園内から大和川を見やると、早朝の陽射しが反射して川面がキラキラ輝いている。

240330_075943
電車の音に振り返ると、南海高野線の上下線が橋の上ですれ違っていた。なかなか見られない瞬間だろう。ジョギング中の年配の男性が「ここは鉄人28号が走る」と話しかけてきた。「ラピートのことですね」と返すとニヤリと笑って去っていった。

240330_080230
先日とは逆方向からサイクルアートのモニュメント「廻」を撮影しようとしたら、今度はウォーキング中の女性から「ひとつ教えてイイですか? この溝に自転車を立てられるんですよ」と教えてくれた。モニュメント手前の溝がそのためであることは先日も気付いていたが、今日の1インチ(25mm)幅タイヤでも細すぎて固定できない。もう少し溝が深ければペダルをスタンド代わりに立てることもできるのだが……。女性にもその旨を伝えたが、この辺りは人を放って置けない方が多いようて次々教えて頂ける(笑)。

240330_080259
このモニュメントは自転車に乗車中の人のポーズを組み合わせて作られている。銘板を設置してあるこちら側はドライジーネやオーディナリーといった「過去」の自転車に乗った人の姿が型取られており、反対側は現代のBMXやロードバイクなど「今」の自転車に乗った人を型取っているそうだ。

240330_080540
公園のソメイヨシノはまだつぼみだが、品種によっては桜がすでに開花していた。

240330_080809
大和川公園の東側に続く浅香山緑道には、旧浄水場を守る堤防につつじの大きな茂みが壁のようになっている。開花すれば見事な風景になるのだが、まだまだつぼみは固い。堤防の向こうには大きな貯水タンクが建っている。現在は大和川の水を水道水にするための浄水場としてはすでに機能を停止しているが、配水所として活躍しているとのこと。

240330_081432
西除川(放水路)との合流点。前回と異なり西除川の右岸(北岸)を走るために、橋を渡る。

240330_081710
南側は途中で未舗装区間があるが、北側はずっと舗装の2車線道路で、まずまず走りやす。ただ、川から離れた側を走ることになる。

240330_081848
気になっていた今池水みらいセンターに入ってみた。低地の雨水を排水するための施設だが、水処理施設の屋上に「風の広場」が設けられている。入口まで行ってみたが、自転車を置いて階段やエレベーターで入場する必要があるので入場を断念した。

240330_082115
隣接する虹の広場には池や川が設けられていたので、遊歩道をたどってみた。ただし、未舗装区間があり、最後は階段があるので乗車したまま通り抜けることはできなかった。

240330_082643
西除川沿いに戻るために、すぐ東側に隣接する天美西公園を通ってみたが、ここも未舗装区間があり、トイレも西除川沿いから離れているので、使いづらい印象だった。

240330_083210
今池水みらいセンターの対岸(左岸)で松原市に入った地点から、西除川遊歩道が始まる。府道26号線を越えまで右岸(北岸)を辿るのは、未舗装区間があるから。ちょっと戻って確認したが、締まった路面なのでナロータイヤの小径車でも走れなくはないだろう。とはいえ、雨上がりなどのタイミングになる可能性もあるし、避けた方が無難。

240330_083758
西除川の左岸(西岸)をたどって、昼食(弁当)の有力候補地である北新町大池公園にやって来た。最近整備されたが、周囲を住宅街に囲まれて広いアクセス道路もないので、ほぼ地元の方しか利用しないのんびりした公園だ。トイレやベンチなどもあり、花が咲きそうな植物もあちこちにある。

240330_084109
再び西除川遊歩道を辿って布忍神社の前にやって来た。前回視察したので今日は鳥居前で撮影のみ。

240330_084906
府道12号線を越えてからは西除川遊歩道は右岸(東岸)に渡る。遊歩道沿いには植物が植えられているところも多いが、ソメイヨシノやバラ(松原市の市花)にはまだ早く、木蓮の花が盛りを過ぎた様子だった。

240330_085700
再び堺市(美原区)に入って遊歩道は終了。川沿いの車道をたどって法雲寺に到着。

240330_090109
境内に入ってみたが、まだつつじのつぼみは固く、小さい。桜の開花もかなり遅れているし、イベント開催日を4/21としたのは早すぎたかと心配になってくる。

240330_091217
いくつかの昼食場所候補のひとつである大池公園(堺市美原区小寺)に寄り道してみた。ルート近くだけでも「大池」が3つもあるのでややこしいが、もちろん先ほどの「北新町大池公園」とは別。

240330_091124
大池には噴水があり、水鳥もたくさんいる。ここはここで悪くないが、時間的にはもう少し前に昼食にした方がよさそうだ。

240330_091657
前回は松原市中心部に向けて北東側に走ったが、距離が伸びすぎる。今回は石原町の路地を抜け、吉田池を回り込みながら西に向かってみた。

240330_091930
金岡高校の裏手の田畑の中を通る細道は、恐らく古くからの街道だろう。後ろから来た農家の軽トラに道を譲ったら「プッ」とお礼のクラクション。青空の下の開けた風景が気持ちいい。

240330_092153
菜の花畑で一時停止。気温が上がり、ロング上下では暑く感じるほど。いよいよ春だ。

240330_093852
古道を道なりに進んで合流した竹内街道を西進してルートも終盤。府道2号線(大阪中央環状線)に合流して、三国ヶ丘駅北側で往路のルートと交差。国道310号線と合流してすぐに仁徳陵の西側に回り込む。

240330_094339
スタート地点の仁徳天皇陵古墳拝所に帰着したのは9:43。一人なら1時間10分程度で回れてしまったが、当日は4~5時間掛けてのんびり回るつもり。概ねコースも固まってきたし、昼食やおやつの検討も進めている。

心配なのはツツジの開花時期と当日のお天気だ。直前には他のスタッフとも試走も行いたいと思っている。

■STRAVA


今日もつつじ鑑賞ポタリングの下見 | ライド | Strava

■Ride with GPS

今日もつつじ鑑賞ポタリングの下見・Ride with GPS

■CyclemeterGPS

cyclemeter240330CyclemeterGPSの記録
 スタート: 2024/03/30 7:13:10
 自転車完了: 2024/03/30 11:48:06
 バイクタイム: 2:03:55
 停止時間: 2:31:01
 距離: 38.78 km
 平均スピード: 18.78 km/h
 登り: 41 m
 カロリー: 1162 kcal
 平均心拍数: 114 bpm
 最大心拍数: 152 bpm
 平均ペダルペース:  62 rpm
 最高ペダルペース: 144 rpm
 今月の走行距離:  434 km
 今年の走行距離: 1544 km
 先月の走行距離:  531 km
 昨年の走行距離: 7747 km


Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

サイト内検索

アーカイブ

お友達ブログ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。


Back to Top ↑