大阪南端まで午前中100kmライド [大阪府「道の駅」スタンプラリー]

このところ取り組んでいるスタンプラリーは、ロングライドのモチベーションになるし、1人や少人数で取り組むので「密」を避けられるコロナ禍に適した自転車の楽しみ方だと思っている。「京都やましろサイクルスタンプラリー」「赤糸の小道スタンプラリー」「大和まほろば相撲ゆかりの地めぐりスタンプラリー」と全ポイント完全制覇を果たし、次に取り組むことにしたのが「大阪府「道の駅」スタンプラリー2020」だ。

すでに先週2つのポイントのスタンプをゲットしているが、今週は大阪府最南端の岬町にある2つのポイントを回ることにした。

201205_064435
TORACLE-COZ 2(CARACLE-COZ DB)で6:30に出走し、一路南(正確には南西方向)に向かう。そろそろ東の空が明るくなってきた薄暮の時間帯はかなり寒い。今季初めて冬用アンダーシャツや起毛レーサータイツなどの防寒装備を引っ張り出したが、ロンググローブでも手の指先がかじかみ、本格的な冬の訪れを実感させられた。

201205_070341
約30分走行した7時頃、国道26号線(バイパス)で槇尾川を渡る辺りで朝陽が射してきた。向かい風の予報に心配していたが、風は弱く大きな支障は感じない。不調というほどではないが、脚はもうひとつ回らずペースが上がらない。というか、序盤で無理して踏み込むと長丁場で保たないので、ペースを25km/h程度の抑え気味にして、軽めのギアをカラカラ回して身体が暖まるのを待つ。

201205_072034
7:20ごろ、走行距離15kmちょいの府立泉高校東交差点の信号待ちでロードバイクの青年に追いついた。ひと世代前の105を装着したFELTに、上半身はカジュアルな出で立ちだち。一見、それほど乗り込んでいるようには見えない。信号が変わると、なかなかのスタートダッシュで前方に飛び出していった。こちらはペースを維持して走り続けていたが、次の信号待ちまで追いつけなかった。

上半身がカジュアルな服装だったので、目的地が近いか、初心者でいずれタレてくると思ったのだが、その後も離されては信号待ちで追いつく展開が続き、ペースを落とすこと無く走り続けている。よくよく見れば下半身はレーサータイツにロードシューズ。ペダリングやフォームは荒々しいところもあるが、実は結構走り込んでいると見た。

201205_073753
私の方が走行時間60分と距離20kmを過ぎ、そろそろ休憩したくなってきた(トイレに行きたい)。結局、約4km、20分近く追走したが、相変わらずのペースで前方に消えていく彼を見送り、コンビニで小休止。コーヒーでカフェインを注入して、長丁場に備える。

201205_081933
今ひとつの調子ながら引き続き国道26号線(バイパス)の南下を続け、走行距離34km地点を過ぎて8:19に石田ランプ交差点に到達。この先は側道がなくなり、自動車専用の第二阪和国道になる。右折して府道257号線を経て、府道752号線(旧国道26号線)に横滑り。


201205_083551
ここから道は緩いアップダウンを繰り返し、高台では海を見渡す景観も拝めるが、地味に脚を削られる。8:35、走行距離41kmで大阪府最南端の自治体である岬町に突入。

201205_083946
8:39、今日の目的地の1つである道の駅 みさきの入口に到達。9時の開場前なので、帰路に立ち寄るつもりで一度は素通りしようとした。とは言え、すでに脚がパンパンで帰路は輪行する可能性もゼロではない。1時間おきに休憩を摂るつもりだったので頃合いだし、開場前でもスタンプは押せるかもしれないと期待して、誘導路を駆け上がってみた。

201205_084545
残念ながら、スタンプの置かれた観光案内所はまだ閉まっていたが、トイレに寄って、携行食を食べて大休止しながら待機した。

201205_085309
大阪湾を見下ろす景観だが、ちょっと送電線や鉄塔が目障り。

201205_090121
9時開場と同時にスタンプをゲット。情けないことにスタンプラリーで最も大事な「スタンプ台紙」を持参するのを忘れてしまい、新たに台紙を頂いた。スタンプを切り貼りしても認めてもらえるだろうか? ついでに、今回のスタンプラリー用ではない丸型(常用?)スタンプも頂いておいた。

201205_090800
大休止になってしまったので、先を急ぐ。9:08にみさき公園駅を通過。南海グループが運営していたみさき公園が今年3/31で閉園となり静かな駅周辺だったが、来年度に町営自然公園として再オープンを予定しているそうだ。

201205_091309
深日交差点を自転車で右折するのは手間取ることが多いので、手前で深日の集落を抜けて府道65号線に入ることにした。「道の駅みさき」で休憩が長くなってしまい急ぐ旅ではあるが、ちょっと深日港に寄り道。娘との淡路島ツーリングで利用したこともある深日洲本ライナーの今年度の運行は、残念ながらコロナ対策で中止された。この航路はまだ社会実験という位置付けで、通年営業しているわけではない。関西空港と洲本を結ぶ航路が2017年7月に復活後わずか1年で運行休止となったので、大阪と淡路島を結ぶ唯一の航路であり、来シーズンはぜひ復活して欲しい。

201205_091857
午前中に帰宅するためにできるだけペースを落とさずに走り、多奈川駅を過ぎて小さな峠を乗り越える。谷川の集落で交差点を勘違いして県道751号線に入ってしまい、1kmほど寄り道してしまった。急いては事を仕損じる。

201205_092906
もうひとつ小さな峠を越えて、海沿いに出ると突き出した長い桟橋が目に入る。関西空港建設時に使用した埋め立てよう土砂の積み出し桟橋を再利用した海釣り公園「とっとパーク小島」だ。この根本にある駐車場付近が道の駅でもある。

201205_092943
やや雲が多いが今日は大阪湾の見通しがよく、対岸の淡路島から明石大橋、六甲山系まではっきり見渡せた。

201205_093210
道の駅 とっとパーク小島には9:32に走行距離53.4kmで到着。サイクルラックが設けられていたので、そこに駐めて中に入る。

201205_093505
生け簀の置かれた通路の奥に売店コーナーが有り、無事に今日2個めのスタンプゲット。

午後に用事があるので昼までに帰宅したいが、さほど寄り道もしていないのにここまで約3時間掛かった。同じ時間掛かるなら12:30帰宅ということになる。道の駅みさきで20分開場待ちしたことを考えればもう少し短縮できるかもしれないが、往路も結構頑張ったのですでに脚はパンパン。平地ライドは風によっても大きくペースが変わる。とりあえずできるだけペースを上げて走り、大幅に遅れそうなら輪行も考えることにした。

201205_095650
寄り道している場合ではないが、往路と同じ道も気分的にしんどい。深日からはアップダウンの連続を避けるためにも、海沿いの道を通った。風が強いと波が道路まで上がってくる地獄のルートだが、今日は風の影響も少なく、大阪湾の景観を楽しめた。

201205_100342
海沿いは漁港やヨットハーバーの中を抜ける細道が多く、車では通りづらい。自転車でも、何度か迷ってようやくルートを開拓した。

201205_100701
車は通れないゲートを抜けて、夏場は多くの人で賑わう淡輪ときめきビーチへ。さらに箱作ぴちぴちビーチ入ったところで、遊歩道で高台に上がって海岸沿いから離れる。

201205_103118
箱作の駅前で府道752号線(旧国道26号線)に入り、しばらく往路と同じルートを引き返す。鳥取交差点を曲がらずに、そのまま旧国道26号線を直進していく(府道204号線)。帰路に入って約1時間経過した10:31に走行距離72kmの泉南市の双子池北交差点に到達。輪行もロスタイムがあるのでここらで最終決断が必要だが、しんどいなりにペースは落ちること無く維持できているので、このまま自走で帰宅することにした。

201205_110224
11:02に貝塚市二色の浜交差点に到達。約84km地点。気温がかなり上がってきて、朝方にはかじかんだ手が、今度はロングローブの中で汗ばむほど。

201205_113500
岸和田城や岸和田競輪場の前を通過して泉大津市に入り、11:35に95kmを超えた松之浜町交差点に到達。正午までの帰宅は厳しくなってきたが、できるだけペースを上げる。

201205_115028
高石市の羽衣南交差点で東に方向を転じ、国道26号線(バイパス)を超える手前で走行距離100km突破。正午までの帰宅は絶望的になったが、午前中に100kmは越えた。結局、12:06に帰宅して、総走行距離は105.1kmだった。

自動車向けのスタンプラリーは距離が長くて大変だが、独走で午前中に100km突破できたのは達成感がある。この数回の取り組みで、だんだんとロングライドが楽になってきた。これならブルベの再挑戦も視野に入ってくる。スタンプラリーもブルベも大人数が密集することがないので、相対的にコロナ感染の危険が少ない。コロナ第三波は油断できないが、せめてこの程度のイベントは許される状況であって欲しいものだ。

■STRAVA

大阪南端まで午前中100kmライド [大阪府「道の駅」スタンプラリー]
| ライド | Strava

■Ride with GPS

大阪南端まで午前中100kmライド [大阪府「道の駅」スタンプラリー] – でのサイクリング 堺市, 大阪府

■CyclemeterGPS

cyclemeter201205
CyclemeterGPSの記録
 スタート: 2020/12/05 6:30:59
 自転車完了: 2020/12/05 12:06:09
 バイクタイム: 4:07:06
 停止時間: 1:27:57
 距離: 105.12 km
 平均スピード: 25.53 km/h
 登り: 75 m
 カロリー: 3036 kcal
 平均心拍数: 134pm
 最大心拍数: 168 bpm
 平均ペダルペース:  72 rpm
 最高ペダルペース: 127 rpm
 今月の走行距離:  209 km
 今年の走行距離: 8790 km
 先月の走行距離:  858 km
 昨年の走行距離: 9346 km

Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket

これまでのコメント

  1. […] 11/29には、さらにもう一つ「大阪府『道の駅』スタンプラリー」にも取り組み始め、この日に2つのスタンプをゲットした。このイベントは大阪府内の道の駅10箇所をスタンプポイントにしたものだが、大阪府北端の能勢町と南端の岬町をはじめ、スタンプポイントが離れていて、とても一日では回れない。そこで、12/5に岬町の2箇所、12/19に金剛山麓の3箇所、2021年に入って1/10に泉州の2箇所を回り、残り1箇所となった。 […]

  2. […] 新型コロナ感染拡大下で「密」を避け、1人や少人数で取り組める自転車の楽しみ方として、このところスタンプラリーに励んでいる。「京都やましろサイクルスタンプラリー」「赤糸の小道スタンプラリー」「大和まほろば相撲ゆかりの地めぐりスタンプラリー」と全ポイント完全制覇を果たし、次に取り組むことにしたのが「大阪府「道の駅」スタンプラリー2020」だ。奈良の2つのスタンプラリーのついでに2ヶ所のポイントを巡り、先日は大阪南端部の2ヶ所を回った。 […]

2020~2021秋冬シーズンスタンプラリー結果報告 [景品当選2つ] | 坂虎日記 -乗鞍への道- へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

サイト内検索

アーカイブ

お友達ブログ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。


Back to Top ↑