15,000km突破 [通勤用CARACLE-Sメンテ]

180902_093200限られた時間の中でTORACLE-COZ(CARACLE-COZ RB試作フレーム)のメンテは最低限に絞り、優先したのは通勤用CARACLE-Sのメンテナンス。昨夜の通勤で雨に濡れてしまったし、しばらくメンテナンスをサボっていたので、いろいろ支障が出てきている。

180821_064829私の通勤用CARACLE-S(2015試作車)は、8/21に走行距離15,000kmを突破した。これは私が記録を取りはじめた2015年1月からだけなので、私以前に試乗車として使用されていた時や、記録を取れなかった分もあるので実際の走行距離はもっと多いだろう。

耐久性を実証する目的は充分に果たしたと思うし、TORACLE-COZが増えたので、15,000km到達を機会に引退させようと思っていた。ところが、いざ15,000kmに到達するとまだまだ元気に走るこいつを引退させるのが惜しくなってきた。

上司とも相談して切りの良いところ20,000kmを目指して、引き続き乗り続けることにした。通勤は1ヶ月500km弱の走行距離なので、1年近くは乗り続けることになりそうだ。もっとも、峠越えのトレーニングライドからノリクラやスズカエンデューロといったレース活動に酷使した上に、この走行距離ではそろそろ寿命が来ても不思議はない。そういった意味では先行きは不透明だが、もうしばらく頑張ってもらおう。

180902_094044

引退を見越してメンテナンスを先送りしてきたが、これから消耗したパーツなどを徐々に交換していくつもりだ。

ひとまずは、チェーンクリーニング。しばらく本格的にクリーニングしていなかったので真っ黒だし、昨日の雨もあって少しサビも浮いている。久々に機械式チェーンクリーナーを使ってチェーンの内側までしっかりクリーニングした。

180902_095832かなりきれいになったが、この機会にチェーンの伸びをチェックしたら、かなり伸びていた。記録を確認してみると、2017年7月10日に表面防錆加工のKMC製Z99RBに交換してからすでに約6,900kmを走行している。まだ変速の不調などは感じていないが、3000~5000kmとされるチェーンの寿命をかなり凌駕している。前後ギアの消耗を防ぐためにも、近いうちに交換が望ましいだろう。

180902_103056前後ギアやRDもクリーニングしてチェーンを再装着。変速系が久々にきれいになった。

チェーン以外にも交換が望ましいパーツはいくつもあるので、これから少しずつ手を入れていくつもりだ。

ご注意:本記事は、久行の個人的趣味とテック・ワンの技術検証を兼ねて行っているもので、同様のカスタマイズに対して安全性や耐久性を保証するものではありません。安全性に問題がなく、ご要望の多いものは純正品に取り入れる可能性もあります。興味のあるパーツや加工については、ご意見をお寄せください。

Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket

これまでのコメント

  1. […] 今日はタイヤだけだが、あと5000km走るために、先週かなり伸びていることがわかったチェーン。そして、ブレーキシュー、ブレーキワイヤー、バーテープなどの消耗部品の交換を考えて […]

  2. […] まずは私の通勤用と娘の通学用CARACLE-Sのチェーン交換。最近クリーニングしたばかりだが、私の方はかなり伸びていたし、娘の方は1箇所渋いリンクがある。この機会に両方共交換することにした。 […]

サイト内検索

アーカイブ

お友達ブログ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。


Back to Top ↑