過去の自分に惨敗 [鍋谷峠往復]

 今日でノリクラ本番まで、ちょうど1ヶ月。今年もノリクラ直前の水曜朝トレを始めることにした。ホントは先週から始めるつもりだったが、雨で中止した。今年はこんな所でも調整が遅れている。

 昨日から身体に疲労感があったが、今日はなかなか寝床から出ることができず、少し遅れて5:40に自宅を出走。コースは毎度のごとく、最も手近な鍋谷峠。アプローチから身体がだるく、ペースが上げられない。調子の良かった土曜日の後半と比べると、雲泥の差だ。

110727_064946 父鬼集落下の温度計は25度を表示。先週より4度も高いが、これでも雲が多く日が射していないお陰でマシな気温なのだろう。

 いつものごとく、製材所前の鍋谷橋からタイム計測を開始したが、アタックと言うほど気合いを入れられない。心拍数も140~150前後でダラダラと上る。今日は帰ったら出社だし、今ひとつの体調で無理をしては仕事に差し支える(と、言い訳)。

 今日は不調のスピードセンサーを外していることもあって、iPhoneのGPSアプリCyclemeterをスピードメーターとして画面を表示したまま走った(普段はバッテリーの節約のために画面を消し、GPSロガーとしてのみ使用している)。アタック(?)を開始してからは、このCyclemeterで7/2の記録と比較しながら走った。全く同じコースを走ることがなかなかなく、今まで試したことの無かった機能だが、地図上で過去の自分が緑の三角で表示され、現在の自分が青紫の吹き出しアイコンで示される。

110727_065750 7/2の自分はアプローチでのペースが今日の自分より早く、アタック(?)を開始直後ですでにかなり先を走っている。まあ、停止してこんな写真を撮っている時点で、今日はダメ。

 地図上で、パッと見はすぐ前方に思えたので、7/2の自分に追いつけないかと一応あがいてみたのだが、すぐに失速。その後もペースは上げられず、7/2の自分はどんどん離れていく(ように感じる)。

110727_072619 今日の私が鍋谷峠までまだ約1km残した時点で、7/2の自分が峠に到着。そして、こちらに向かって引き返してくる。

110727_072844 約1分半後、7/2の自分とすれ違った。ヤツはほどほど疲れながらも、峠を上りきった満足感を顔に浮かべつつ、まだ峠に向かって上り続けている今日の自分に気付くこともなく下っていた。いや、そんな風に想像しただけで、実際は今日の自分と、7/2の自分のアイコンが重なっただけですが・・・。

 7:30頃、今日の自分もようやく鍋谷峠に到着。タイム36分32秒と、7/2の記録より2分37秒も遅く、先週7/23の記録よりは5分37秒も遅い絶不調の記録。これでは、7/2の自分に引き離される一方な訳だ。

110727_073340 鍋谷峠の気温は20度。峠に到着するころから雨がぱらつき始めたので、急いで引き返し始めた。

 小雨が降ったり止んだりする中を、父鬼の集落近辺まで降りてくると、雨はほぼ止んだ。今日はこれから出勤でもあり、寄り道せずにまっすぐ帰路についた。

110727_083634 自宅まで2.5kmほど残した地点で、7/2の自分はゴール(帰宅)。今日は結局最後まで離されっぱなしだったが、過去の記録の表示機能はトレーニングのモチベーションを高めるのに役立ちそうだ。恐らく水曜朝トレは手近な鍋谷峠往復ばかりになるので、活用していくつもりだ。

■コースマップ

■本日の走行記録(自転車)

Cyclemeterの記録
 スタート: 2011/07/27 5:40:07
 完了: 2011/07/27 8:46:10
 バイクタイム: 2:32:29
 停止時間: 33:34
 距離: 51.89km
 平均スピード: 時速 20.42 km
 最高スピード: 時速 74.10 km
 登り:794 メートル
 カロリー: 1025 kcal

POLAR CS200CADの記録 (一時動作不良あり)
 走行距離: –.-km
 消費カロリー:1590kcal
 計測時間:3:06:00
 平均心拍数:120
 最大心拍数:160
 平均速度:–.-km/h
 最高速度:–.-km/h
 平均ケイデンス: 75
 最大ケイデンス:113
 心拍数ターゲットゾーン:130-152
 ターゲットゾーン以下時間:2:11:49
 ターゲットゾーン内時間:0:42:45
 ターゲットゾーン以上時間:0:11:26
 走行時間:-:–:–
 累計走行距離:1980.9km(2010年12月10日より)

■本日のフォトアルバム

Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket

サイト内検索

アーカイブ

お友達ブログ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。


Back to Top ↑