娘のヒルクライムトレーニングで泉北周遊 [美多彌神社-ハーベストの丘]

 昨日の100kmライドの疲れも抜けていないが、今日は娘の2回目のヒルクライムトレーニングに出かけた。

110724_083358 先週、若干の軽量化を果たした娘のMTBルック車(ジュニアマウンテン)。

110724_084248 なるべく涼しいうちにと朝食を終えてすぐ、8:30過ぎに出発。今日は娘にサイクルウェアを着せた。近所の自転車愛好家の子供さんが大きくなったので、頂いたものをありがたく使わせて頂いた。

110724_091038 できるだけ交通量の少ない路をつないで、赤坂台まで行き、そこから泉北ニュータウン内の遊歩道を上った。私もよくアプローチに使う道(昨日も通った)だが、特に夏場は日陰が多いので助かる。

110724_091822 光明池駅のそばで泉北高速鉄道と泉北1号線の高架をくぐる。あまり西に向かうと帰路が大変なので、東に向かう遊歩道の分岐に入ってみた。

110724_092720110724_093119 遊歩道の終点まで上った先にあったのが、美多彌神社。以前、家族でウォーキングをした時に、ここで弁当を広げたことがある。ちょっとお参り。

 ここからは適当に山手に向かって南進していき、府道215号線に入った。トレーニングには少し物足りないが、娘もちょっと疲れてきたようだ。結構自宅から離れたこともあり、別所交差点で東進して、引き返し始めた。

110724_100032 とは言え、ただまっすぐ引き返すのではなく、娘の様子をみながら寄り道をして坂を上りながら進んだ。寄り道の第一弾は、ハーベストの丘。府道61号線を離れてひと上りして入場門前まで。ここまで自転車で来たと言えば、娘も友達に自慢できるだろう。

 駐車場にある農産物直売所で、わらびもちを買って一服。娘も元気を回復。

110724_102944 通常出入り口の反対側から駐車場を出て、寄り道の第二弾。鉢ヶ峯寺の集落を上っていく。結構な傾斜で娘も苦しんでいるが、何とか押さずにクリア。堺公園墓地の脇を下っていく。

110724_103326110724_103328 川まで下って橋を渡ったら、上神谷の丘陵を目指して短いながらも急傾斜。そろそろ疲れてきた娘は、急傾斜に苦労している。ちょっと蛇行しながらも、何とか押さずにクリア。

110724_103536110724_103624 丘陵状には見晴らしのいいまっすぐな道が続いている。娘も気持ちよさそう。

110724_104522 上神谷小学校の脇を抜けて、尾根上に続いている坂を下っていくと、突き当たりが櫻井神社。

 これでヒルクライム練習は終了。あとはまた、できるだけ車の少ない道を選んで帰宅した。iPhoneのログによれば、前回7/10より微増の約27kmを走った。正直な所、超スローペースを強いられて、娘より私の方が疲れているかもしれない。自宅出走で子供向けのヒルクライムコースを選ぶのもなかなか大変だ。そろそろ、車に自転車を載せて山に出かける方が良いかもしれない。

 今回はまたBikeMate(サービス終了)を試してみたが、有料版のBikeMate GPSを購入して試してみた。無料版のBikeMate Liteと違い、GPSデータをメールで出力してルートラボ(サービス終了)に取り込むことができた。まだ試し切れていないが他にも色々と追加機能がある。いつも使用している、Cyclemeterは地図がシンプルで見やすかったり、自分や他人の記録と比較できるなどの機能があり、一方BikeMate GPSはスピードが見やすかったり、写真を一緒に管理できたりといった特徴がある。どちらも捨てがたいので、常用ソフトをどちらにするか悩むところだ。

 前回、娘はお尻が痛いといっていたが、パッド付のレーパンのお陰か、それとも慣れてきたのか、今日はさほどでもなかったようだ。サドルの交換も考えていたが、何とかなりそうだ。子供の適応力はすごいものだ。あとは、自分でちゃんとトレーニングしてくれれば、ノリクラ完走も間違いないところだが、なかなか、なかなか・・・。

■コースマップ

■本日の走行記録(自転車)

BikeMate GPSの記録
 スタート: 2011/07/24 08:34:30
 完了: 2011/07/24 11:28:39
 バイクタイム: 02:53:53
 距離: 27.183 km
 平均スピード: 時速  9.38 km
 最高スピード: 時速 25.16 km
 最高標高:109.314 メートル
 最低標高: 24.4101 メートル
 カロリー:  508 kcal

Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket

サイト内検索

アーカイブ

お友達ブログ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。


Back to Top ↑