しまなみ海道ツーリングPart3(2日目)

しまなみ海道ツーリングPart2(1日目) からの続き

今日は、しまなみツーリングレポート第三弾。四国に上陸して、尾道三部作(意味不明)完結だ。

伯方島有津の「民宿うずしお」さんで明けた5/15。せっかくなので(またこのパターンだが)、朝は5時に起床し、周辺を散歩してみた。今回は徒歩だ。同学年で同部屋のみわっちさん、A本さんと連れだって宿を出ようとしたら、新メンバーSさんも散歩に出るところだったので、ご一緒した。

110515_055104110515_055206 東に向かって海沿いをぷらぷら歩いていると、この階段があった(西明寺?)。眺望が良さそうだと境内まで上ってみると、予想通り早朝の入り江を見下ろすいい景色だった。

110515_055812110515_060334110515_061756 その後もぷらぷらと海沿いを進み、浮桟橋の上に行ってみたりしながら、しばし散策。自然の中の穏やかな風景に、「こんな所で暮らしたいなあ」と、皆でしばし現実逃避。

宿に戻って、朝食。他の宿泊客のご飯まで完食してしまいかねない勢いで、皆のお代わりが続いた。私もお代わりを2回。これでも、今日のヒルクライムに備えて、抑えたのだ。

110515_084414110515_084550
110515_085038110515_085156 9時出走の予定だったが、旅慣れた連中は早めに集まりだした。宿の前で記念撮影をして少し早めに出走。

110515_085852110515_085908 まずは昨日来た道を引き返す。

110515_090024110515_090040 疲れていた昨日は素通りした展望所に立ち寄る。これから渡る伯方・大島大橋が一望できる。多少黄砂で霞んでいるが、今日もよく晴れている。

110515_091028110515_091212
110515_091242110515_091254 続いて、昨日閉まっていたマリンオアシス伯方を再訪。今日は開いていたので、さっそくソフトクリームを売っている売店に押しかけた。回転早々に十数人も並び、店の方も驚いた様子。

110515_091414110515_093510 今度は無事に名物の「伯方の塩ソフトクリーム」をゲットできた。お味はというと、普通のバニラソフトに比べると味にコクがあって、まるでみたらし団子のしょうゆダレのような風味がする。なかなかの逸品だ。

110515_094858110515_095804 2回も下をくぐった伯方・大島大橋をようやく渡って、しまなみ海道最後の島、大島へ。海沿いは、今日も向かい風が強く走りづらい。

110515_101350110515_101428 宮窪からR317で内陸に向かうと、いきなり峠上り。風はマシになるが、だらだら坂が結構長く続く。こんな峠の繰り返しだとペースが上がらないのではと心配したが、その後は平坦な道が続いた。

110515_103726 大島南ICの手前で、一旦停止。カープファンのサムさんの後ろでは鯉のぼりが泳いでいる。この辺りではこどもの日が過ぎても鯉のぼりを上げ続けているようだ。

110515_104030 ここで2グループに分け、一方のグループは寄り道して亀老山に上る。坂好きの私はもちろん亀老山グループ。個人的には今回のツーリングのメインイベントと言ってもいい。

110515_104040110515_104646 アプローチから、微妙な鍔迫り合いをしながら進み、先頭グループは頂上までの一本道に入ったところでアタック開始。結構な急傾斜で、序盤から苦しい。

110515_104654 MTBのあきひろさんは、まもなく王滝( http://www.powersports.co.jp/sda/11_otaki_bike/ )出場を控える健脚。「去年より調子が悪い。王滝やめようかな」といいながらも、先頭を引く。それに続いて私やhiroshi-y( http://blogs.yahoo.co.jp/hiroshi_y_tamarun )さん、Y上さんの合計4人が先頭グループ。四十代は私一人で、あとは三十代以下の若手となれば苦しい戦いだが、私も踏ん張る。

一番の健脚と思われるハスタ( http://ameblo.jp/hasta-manana39/ )さんの姿が見えないが、今日松山まで走るとのことだったので、どうやらバトルモードではないらしい。これはチャンスと心拍数170前後まで上げて、若手3人とのバトルがヒートアップ。

hiroshi-yさんとY上さんは徐々に後退し、「残り1000m」の看板付近であきひろさんも振り切る(みんな、単に年長者に譲ってくれただけか?)。よし、行ける! 今日くらいは私がトップをもらう、と思った「残り500m」の看板付近。バックミラーに自転車の姿が見えた。やばい、あきひろさんがスパートをかけてきたか?

私も全力でスパートをかけ、心拍数は180に達した。次の瞬間、ものすごいスピードで追い越していく自転車。あれっ、ハスタさん、いつの間に・・・。

とても追いすがれないスピードに、早々に戦意を喪失。大人げも無く、本気で挑んだ亀老山ヒルクライムは惨敗で終わった。二番手で亀老山頂上の駐車場に到着したが、吐き気でしばらく動きが取れない。お茶碗2杯も食べて、全力ヒルクライムはムチャだったようだ。

110515_110006110515_110008
110515_110158 若手3人も次々ゴール。

110515_110540110515_111142
110515_111318110515_111356 少し間が開いて、非バトルモードのお歴々もゴール。聞けば、メンバーの一人にギアがインナーに落ちないトラブルが起き、ハスタさんはそのフォローをしてからアタックをかけ、「ありえない立ちこぎで消えていった」とのこと・・・。脱帽だ。

110515_110110 駐車場に、レンタサイクルのママチャリがあったこともびっくりしたが、恐らく押して上ってきたのだろう。もっと驚いたのは固定ギアのピストが止まっていたこと。うーむ、すごい脚だ。

110515_111814110515_111838 全員ゴールしたところで、展望台に上った。大島最南端、標高308メートルの亀老山頂からは、これから渡る来島海峡大橋をはじめ瀬戸内海や四国の山々が一望できる絶景が拝めた。

110515_111850 風が強く、汗に濡れた身体にはかなり寒い。髪も逆立つ強風だったが、ほぼスキンヘッドのK野さんまで「髪型が乱れる」と発言し、皆爆笑。

110515_113238110515_113304 下り始めてすぐ、来島海峡を見下ろす展望スペースが並ぶポイントがあった。皆、行動は同じで、自分の自転車をスペースに納めて写真撮影(もちろん、私も)。

110515_114912110515_114918
110515_115122110515_115438 気持ちのいいダウンヒルを終え、亀老山に上らず直進したグループを追走。合流地点、道の駅「よしうみいきいき館」はかなりの混雑しており、正午近かったが、昼食前に来島海峡大橋を渡ることにした。

110515_120008110515_120226 最後にして最長の来島海峡大橋は、アプローチ道路もダイナミックなループになっている。

110515_120432 橋上に上がると、さすがの絶景。眼下の来島海峡は、激しい潮流が流れているが、多くの船が行き交っている。強い向かい風ながらも、最後と思えば気合も入る。

110515_121512110515_121516 4km以上も続く橋の中ほど、馬島上に料金所がある。橋上はレンタサイクルの家族連れをはじめ、実にたくさんの自転車が走っており、あいさつするのが大変なほどだった。

110515_122542 長い海上通行を終え、またループ道を降りると四国に上陸。

110515_122734110515_122750 12:30頃、今治サイクリングターミナル「サンライズ糸山」に到着。橋上で出会った自転車の中にはここで借りた人も多かったのだろう。

110515_123040 何と、こんな高級ロードバイクもレンタル対象とのこと。満車の駐車場にごった返す館内から予想はできたが、レストランは満席でかなり待つことになりそう。そこで、さらに先に進むことにした。

110515_130258110515_130454 ここまでくれば、ゴールの今治駅まであと5kmちょい。途中にめぼしい飲食店も見当たらなかったので、結局昼食前に今治駅まで走りきった。時刻は13時ごろ。無事に走りきって、皆リラックスした表情だ。

110515_131050110515_131148
110515_133550 ゴールして、まずは駅内にある食堂で遅めの昼食。昨日はタコ飯だったが、今日は鯛めし。

食べ終わったら、多くのメンバーは輪行開始。ここからは、三々五々帰路についた。JRの特急で東京方面まで帰る人も多いが、松山でもう一泊するハスタさんや、親族が迎えに来る人もいる。

私を含めた5人は高速バスでしまなみ海道を逆走して福山まで向かった。最近は自転車積載を断る高速バスも多いが、この路線は積載可能であることを事前に電話で確認済み。とは言え、一度に積める台数に限りがあると思われたので、輪行袋をかかえた3名は早めの便の列に並んだ。

110515_160228 気持ちよく自転車を載せてくれたバスに乗ると、あっという間に走ってきたルートを引き返していき、16時ごろ福山に到着。

あきひろさんは、次に乗れる新幹線で出発。私とみわっちさんは「こだま指定席往復きっぷ」で18時過ぎのこだまの指定席を取っていたので変更もできず、2時間ばかり時間が空いた。

110515_162936110515_163136 そこで、駅に輪行袋を置いて、福山城を見物。天守閣には登らなかったが、本丸の広場でのんびり。

110515_165448 そうこうするうちに、次のバスでK野さんとA本さんが到着したので合流した。彼らは宅配便で自転車を送る手続きをしていたので、一本遅い便に乗ったのだ。

110515_171259 駅前の居酒屋で30分ばかり、反省会(打ち上げ?)。今回は皆、満足度の高いツーリングだったようだ。個人的にはパンク4連発が不本意だが・・・。早くも、次回の候補地も飛び出すが、さてさて来年はどうなることやら。

110515_180258 短時間ながらも生中を2杯空け、18時過ぎにみわっちさん、A本さんと同じ新幹線に乗って福山を後にした。ただ、A本さんは近くに席が確保できず、離れ離れ。K野さんは、夜行高速バスで東京に戻るとのことで、スーパー銭湯でのんびりするとのことだった。

皆の現在地を知らせるメールが次々届く中、我々も新大阪に到着。みわっちさん、A本さんと別れて地下鉄に乗り込んだ。帰宅したのは21:30頃。

こうして、筋肉と肝臓に負担をかける3日間が終わった。3日連続のツーリングは、十数年ぶりだったと思う。亀老山でもムリもたたってさすがに疲れたが、学生時代の合宿を思い出させるとても楽しい時間だった。

多くのメンバーと再会するのは、8月末のノリクラだ。その日を楽しみにまたトレーニングに励んでいこう。

■コースマップ

■本日の走行記録(自転車)

Cyclemeter( http://www.abvio.com/cyclemeter/ )の記録
 スタート: 2011/05/15 8:50:55
 完了: 2011/05/15 13:03:09
 バイクタイム: 2:17:49
 停止時間: 1:54:25
 距離: 38.95km
 平均スピード: 時速 16.96 km
 最高スピード: 時速 43.47 km
 登り: 528 メートル
 カロリー:  648 kcal

POLAR CS200CADの記録
 走行距離: 40.6km
 消費カロリー:1389.0kcal
 計測時間:4:11:44
 平均心拍数:105
 最大心拍数:180
 平均速度:16.1km/h
 最高速度:43.8km/h
 平均ケイデンス: 72
 最大ケイデンス:104
 心拍数ターゲットゾーン:040-152
 ターゲットゾーン以下時間:0:38:24
 ターゲットゾーン内時間:3:16:23
 ターゲットゾーン以上時間:0:16:57
 走行時間:2:30:40
 累計走行距離:1583.1 km(2010年12月10日より)

■本日のフォトアルバム

Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket

これまでのコメント

  1. […] しまなみ海道ツーリングPart3(2日目) に続く […]

しまなみ海道ツーリングPart2(1日目) | 坂虎日記 -乗鞍への道- へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

サイト内検索

アーカイブ

お友達ブログ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。


Back to Top ↑