涼を求めて!明日香大和三山旅! [大和川サイクリング倶楽部]

先月の大阪市内ゆるポタ七福神巡りに続いて、今月も大和川サイクリング倶楽部のイベントに参加できた。

170723_075143今回は表題の通り、涼を求めて大和三山付近を巡るという先月に比べると走行距離の長いイベント。とは言え、奈良盆地への往復には穴虫峠と田尻峠という標高の低い峠を越えるので、厳しい上りのないプランとなっていた。

朝8時に第一集合地の長居公園に集まったのは5人。TORACLE(CARACLE-S改)で参加の私以外は、皆さんロードバイクだ。

170723_081618第二集合地で待つ参加者がいるので、挨拶もそこそこに出走。大和川沿いに東進する。

かっ飛ばすと言うほどではないが、ロードバイク中心なのでペースよく進み、ほぼ予定通りの8:40ちょうどに、第二集合地の柏原市民文化会館リビエールホールに到着。

170723_084814サイクルラックが置かれ、トイレや喫茶コーナーもある自転車乗りにとってありがたい施設だ。

第二集合地で合流した参加者が加わりこの時点で14人が集合し、本日のイベントの説明。この時点でもかなり暑かったが、水分補給や無理をしないこと、身体の変調があったら直ぐに報告など、熱中症対策の説明は念入りに。

9:00前に出発。混雑する道では2班に分かれることになり、後ろの班の先導は私が承った。しばらく石川沿いに南下して、古市付近で川を離れ国道166号線(竹内街道)で東進。

170723_091430梅酒工場の前で、今回はスクーターで現れた旧知のI本さんと合流。

170723_091604今日は途中までお見送りだけとのことだが、近所でぶどうの試食ができるとスクーターで先導。

すぐにたどり着いたのは、駒ケ谷駅近くの西馬ぶどう園さん。

170723_091916持ち帰りの難しい自転車乗りの集団に、気持ちよく試食させてくれた西馬さんに感謝。デラウェアはとても甘く、大粒。全国発送もしていただけるようなので、贈答用に考えようか。

170723_092720フルーツを味わった後は、I本さんが交通量の少ない裏道を案内するため先導。

上ノ太子駅付近から裏道に入り、途中からは車の通れない細道になって、急坂が断続的に現れた。悲鳴を上げている参加者もいたが、私はこんな道も嫌いではない。

170723_093902ここまでくれば迷わないという地点で、I本さんとお別れ。見送られて先に進むとすぐに府道703号線に入り、穴虫峠に向けた本日最大の上り区間。

170723_094020しばらくは一列で上ったが、前の班も脚力の差で分裂してきた。私の後方の参加者がウズウズしているようなので、「先に行く方はどうぞ! 今日はアタックポイントがほとんど無いですから」と声を掛けた。途端に健脚の参加者は次々飛び出して、先行していく。

170723_094154私もアタックに加わりたいところだったが、一応後班の責任者なので、最後尾を守ることにした。

170723_094658焦らずゆっくり上るメンバーを後ろから見守っていたが、近鉄がトンネルもなしに越えていくほどゆるやかな低い峠なので、ほどなく穴虫峠。これにて本日最大の上り区間終了。

ここで待っているかと思ったが、他の参加者は先行したようなので峠で止まらず通過した。

170723_095432屯鶴峯の入り口を通過してひと下りすると、すぐに穴虫交差点。ここのコンビニで小休止。奈良側はわずかな下りなので、峠で待つよりこの方が正解だ。雲が多く陽射しが少ないだけマシなのだろうが、それでもとにかく暑いので水分補給。

170723_101104休憩後は国道165号線大和高田バイパスのゆるい坂を少し上るが、あとは長いゆるい下り坂を気持ちよく下っていく。

下り坂は暑い中の一服の清涼剤。

170723_101810県道160号線を当麻寺駅方面に曲がると夏祭りらしく、地車(だんじり)を引き出して盆踊りの準備中。

170723_101652当麻寺駅前で中将堂本舗に立ち寄り・・・と思ったら、7月は夏休みとのこと。以前にも立ち寄って中将餅をいただいたことがあり、楽しみにしていたが残念。

170723_110044気を取り直して、奈良盆地を南東方向へジグザグと横断していく。朝から雲が多めだったが、晴れ間が増えて陽が射すと、とにかく暑い。と言って、再び雲が多くなってくると「雨は大丈夫か?」と不安になる(^_^;)。わがままななものだ。

170723_112528途中コンビニ休憩をしながら約1時間半で、大和三山のひとつ、畝傍山をご神体とする橿原神宮にたどり着いた。

170723_113554神社の杜を突っ切る県道125号線を北上して、かしはら万葉ホール前の駐輪場に自転車を駐めた。スタンドのない自転車ばかりなので、柱を挟んで自転車を重ね、何本ものワイヤーロックで固定する。これなら周囲の迷惑になりにくいだろう。

170723_113836昼食は、かしはら万葉ホールの5階にある奈良の里山料理ほうらんやでいただくことになった。12時前だと言うのに店内はかなり混雑していて、人気のほどが伺える。

席につくまで少し待ったが、個室を用意してくれた(隔離された)ので、ゆったりと過ごすことができた。

170723_113932地元奈良産の食材を料理はどれも美味しそうだったが、自転車乗りにビビッとくるのはやはり入り口のパネルに「たっぷり、ドーンと150グラム」とあったローストビーフ丼。大多数の参加者がこれを注文した。

170723_121010料理を待つ間も自転車談義が盛り上がり、ついにやってきたローストビーフ丼は、謳い文句通りローストビーブがてんこ盛り。

量だけでなく、味もしっかり美味。肉が多いのでご飯をお代りしようかと思ったが、大量の肉で胃がもたれ、走っていて苦しいほどだったので、しなくて正解だった。

170723_125748昼食後は飛鳥川に沿う県道206号線で南東方向に向かい、大和三山の2つめ、天香久山の南山麓にあるみるく工房飛鳥で食後のデザート。

170723_130142ここは近くにある西井牧場の直営販売所で、新鮮なミルクを使用した乳製品が販売されている。

冷房の効いたレストランから猛暑の中に戻り、多くの参加者はソフトクリームやアイスクリームなどの冷菓を堪能していた。

170723_130738・・・のだが、私は朝からお腹の調子がもう一つだったのに、昼食で肉を食べすぎて、どうも腹具合が良くない。残念だが、冷たいモノは控えることにした。

代わりに購入したのが、キズありで格安で販売されていたナス。何と60円!

170723_132042再出走してすぐに南方の畑の中に牛小屋らしき建物が見えた。「あれが西井牧場でしょうかね?」と話しながら、天香久山を回り込んで、北東方向へ。

今度は桜井駅の西側を抜けて大神神社を目指す。

170723_134216大神神社の巨大な鳥居をくぐり、結界前の駐車場まで少し上る。

170723_134546境内には入らなかったが、神域三輪山からの冷気(霊気?)でこの界隈は少し涼しい。

縁石から内側は大神神社の結界で、自転車の持ち込みは禁止らしいが、入り口で写真を撮るだけならよいと警備の方に許可をもらい、皆で記念撮影。

この後はカフェでケーキを賞味するプランだったが、私以外の方も150gのローストビーフ丼でお腹が膨れていたようで、今回はパスということになった。

今度は大阪に向かって奈良盆地を東から西へ横断するのだが、まずは中和幹線(県道105号線)を西進。

170723_141628帰路も暑さの中、熱中症予防のためにコンビニに度々立ち寄る。車止めの柵にタイヤを嵌めてスタンドにする姿は堺浜でもよく見かけるが、参加者の話ではこれはセブンイレブンでだけ可能な技らしい。20インチのCARACLE-Sにはもちろん不可能だが(^_^;)。

大和三山の3つめ、耳成山を南に見ながらさらに西進。

私も以前も経験していたが、中和幹線は東の方は気持ちよく走れるが西の方は鉄道を越える度に高架スロープや地下トンネルに迂回させられる。大人数だとかなりまどろっこしいので、途中から飛鳥川沿いの自転車道で南下して、横大路で西進することになった。

横大路は道幅が狭いのでかっ飛ばすには不向きだが、交通量が少なく、鉄道もほとんど踏切で越えるのでアップダウンが少なくのんびり走るならお勧めのルート。葛城川を越えるところが少し複雑なのと、一部に一方通行区間があるので、東進時には対向車に注意が必要だが、西進なら問題も少ない。

170723_152134道なりに竹内街道(国道166号線)に入り、途中から往路と同じルートを引き返す。今度はファミリーマートに立ち寄ったが、やはり車止めの柵の高さが違い、700Cでもタイヤを差し込んで駐めることができない。

170723_154334「走り足りない方はまっすぐ(進んで竹内峠へ)どうぞ」と冗談を飛ばしながら竹内交差点を右折。

時刻は16時近くになり、雲が増えて日差しも陰って、暑さも少しは和らいできた。道の駅ふたかみパーク當麻で最後の小休止。

車の多い道の駅なので、駐車場から一段上がった草地の上に自転車を重ね置き。休憩の度に補給してきたので、さすがに冷菓に手を出す参加者も少ない。

170723_160914最後のひと仕事で国道165号線大和高田バイパスのゆるい上り坂を上る。交通量は多いが路肩が広いので走りやすい。

170723_160440一旦少し下って、帰路は穴虫交差点を直進。ちょっとだけ上ると田尻峠だが、これが最後の上り。

ひと下りすると国分駅付近に下りてくる。大和川を渡って西進すればまもなくゴールのリビエールホールだが、ここでアタック合戦が勃発。健脚自慢が前方に消えていく。私も加わりたいところだが、今回は抑えて殿(しんがり)を務める。

170723_16303216:30頃にリビエールホールに帰ってきた。クロスバイクで参加の女性も「楽しかったぁ」と、無事完走。最後の方はごく弱い雨がぱらついたりしたが、むしろ涼しくなる程度の弱いもので、天候にも恵まれた。

170723_163024行く先々で涼を求めた一日ライドは、ここで解散。初心者や女性でも上り少なめで、奈良盆地を往復して帰ってこられるという実例になったイベントだった。

走り足りない方向けに、そのうちしっかり走るイベントを企画しましょう、という話も出ていたが、いくら走行性能に優れたCARACLE-Sとは言え、エンジン(私)が問題。ホンキのロード勢と走るのは怖い(^_^;)。

170723_170404解散後は大和川を西進する一部の参加者とご一緒。O塚さんに引っ張ってもらったが、ロードばかりなので比較的ハイペース。

自転車専用道が幅広くなる区間ではアタック合戦も勃発。解散後なので私も参加して、今日最高の心拍数179bpmまで上げてダッシュ。・・・したのだが、踏切待ちで一時停止したら最後にあとから来たO塚さんに追い抜かれた(^_^;)。

170723_170852下高野橋で、さらに西進する参加者とお別れ。私は橋を渡って南下し、17:45ごろ帰宅した。

リビエールホールからの往復だけでも90km近いロングライドだったが、自宅から長居公園経由で走った私は走行距離120km超だった。ペースはゆっくりだったので足は残っているが、暑さの中で一日中走っているとやっぱり疲れた。今年の猛暑はやっぱりツラい。

 

■コースマップ

 

■本日の走行記録(自転車)

CyclemeterGPSの記録
 スタート: 2017/07/23 8:01:41
 自転車完了: 2017/07/23 16:37:58
 バイクタイム: 4:06:40
 停止時間: 4:29:32
 距離: 89.14 km
 平均スピード: 時速 21.68 km/h
 登り:  222 m
 カロリー: 2064 kcal
 平均心拍数: 109 bpm
 最大心拍数: 163 bpm
 平均ペダルペース:  63rpm
 最高ペダルペース: 130rpm
 今月の走行距離:  746 km
 今年の走行距離: 5208 km
 先月の走行距離: 1032 km
 昨年の走行距離: 8860 km
 

■本日のフォトアルバム(フォト蔵)

Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

サイト内検索

アーカイブ

お友達ブログ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。


Back to Top ↑