自転車店の走行会に参加 [田尻漁港バーベキュー-箱作プチヒルクライム]

今日はお客さんであるサイクルショップのイベントに参加させてもらった。事前に聞いていた話では、平地を30km走ってバーベキュー食べて返ってくる、計60kmほどの気軽なライドイベントとのことだった。

110717_084446110717_084548

110717_085936110717_085946 朝9時前にショップさんの前に、約30名が集合。注意事項を聞き、9時過ぎには出発したが、すでに相当の暑さ。いつもの単独トレーニングなら早朝に出発するので、この時間にはもう折り返して帰路についている頃。今日は最高気温35度との予報。降水確率も0~10%でかんかん照りの晴天。今年は6月に全く走っていないので、身体がまだ暑さに慣れておらず、炎天下の平地ライドはで、先行きがちょっと不安。

110717_092726 府道204号線(旧R26)を南下していく。浜寺駅前駅ではパンダ塗装の路面電車と出合った。

110717_094546110717_095314 高石市、泉大津市、忠岡町と南下し続ける。

110717_100026 岸和田市に入ると岸和田競輪場の前を通る。今日の参加者とも、4月にBMXコースとクラブハウスができたことが話題になった。元競輪選手の方が店員をしており、競輪の実況も見ることができるらしい。一度、覗いてみたいところだ。

110717_103256 岸和田城の脇を通過。その先には岸和田だんじり会館もあった。

110717_110044110717_110116 貝塚市を過ぎ、泉佐野市に入って湊1丁目交差点そばのコンビニでひと休憩。走っている間は意外と平気だが、止まると途端に暑さが増す。アイスキャンディー「ガリガリくん」をかじる参加者が多数。私はミネラルウォーターを買って、ボトルのスポーツドリンクを薄めた。元々2倍に薄めていたが、それでも暑さのせいで濃く感じる。

110717_112622110717_113706 ここから1本海側の道路にずれ、フリー走行になった。脚自慢の参加者は猛烈なスピードでダッシュしていく。私もほどほどにペースを上げたが、りんくうタウンそばのこの道路は結構交通量が多く、抜きつ抜かれつといったバトルは難しい。結局、ほぼ隊列走行になりしばし走ると、すぐに田尻町に入って昼食地点の田尻漁港「田尻海洋交流センター」に到着。時刻は11:30頃。

110717_114342110717_114706 バーベキューは12時から開始とのことで、場内で開かれていた日曜朝市を覗いてみた。漁港だけあって海産物が多いが、野菜や雑貨なども売られていた。惹かれる物も多いが、自転車で持ち帰るのは難しい。

110717_120026110717_121456 いよいよバーベキュー開始。ほとんどの参加者は海鮮セットメニューで、ホタテ貝、エビ、サザエ、イカなどの海産物を中心に、野菜やウィンナーなどの肉類も入っている。別に穴子の天ぷらも付き、ボリューム満点。炎天下で水分をがぶ飲みしていたこともあって、正直それほど食欲はなかったが、炭火で焼いた新鮮な魚介類はやはりウマイ。

舌鼓を打ったあとで、周囲の参加者と談笑していると、「これから山に上る」という話が伝わってきた。えっ? 平地30km往復じゃなかったんですか? で、どこに上るんですか?

110717_130406110717_130410 周囲の参加者に聞いても私同様に初耳の人が多く、どこに上るかはよくわからないまま。ともあれ、幸か不幸かヒルクライムトレーニングをする機会ができたようだ。マリーナの前で記念撮影をしてから、出発。

110717_132738110717_133548 さらに南下を続ける。府道250号線などを進み、泉南市に入り樽井付近で府道204号線(旧R26)に出たところで、女性を中心とした一部メンバーはケーキ屋さんに向かう。

110717_134604110717_140453 ほとんどのメンバーは府道204号線から続くR26をさらに南下し、阪南市へ突入。コンビニに止まり、「もうすぐ上りますんで、ここで水分補給してください」とのこと。私は昼食時に補充したばかりだったので、外で待っていたが、もっとも気温が上がる14時ごろとあって、暑い!

待つ間にフォースクエアでも、とiPhoneを触ろうとしたが、どうも様子がおかしい。画面が暗くてよく見えず、操作できない。日陰に入ってみてもバックライトが点灯していないようで、画面が見づらいが「温度」と表示されているようだ。

これって、ひょっとして高温で異常が起きているってことだろうか? 炎天下で防水ケースの中に入れているのがまずいのかと、取り出してみるとiPhoneが手に持てないほど熱い。しばらく日陰で冷ましていると、表示も正常に戻り、無事に操作できるようになった。その後は密封せずに、出し入れ口を少し開けて熱がこもらないようにしたが、炎天下ではこんな問題も起きるのだ。

110717_141636 箱作駅前で停止。「ここから上ります」とのこと。見上げると山に向かって新興住宅街が続いている。桃の木台の住宅街を抜け、一番上の宿泊施設「サンピア都」まで、約4kmのヒルクライムコースらしい。

スタートすると最初は皆様子を伺っており、一人がアタックを掛けたが誰も着いていかない。しかし、健脚の方々が徐々にペースが上げていく。私は取りあえず心拍数を175くらいを目安にマイペースで上っていたが、距離が短いので、頑張って心拍数を上げていく。

先頭グループには着いていけなかったが、その少し後ろで上り続け、最後は心拍数190まで上がった。一人で走っていると、なかなかここまで追い込めない。やっぱり、集団で走るとトレーニング効果は高い。一人抜かれたが、必死で走り続け、6~7着くらい最高地点のロータリーに到着。

110717_143142 ここからは、海を見下ろせる絶景。ただ、標高はせいぜい150mくらいだろう。涼しくなるほどではなく、日陰もないので早々に下る。

箱作駅前で小休止。暑さのあまり、スポーツドリンクでは物足りず、久々に炭酸飲料を飲んだ。こんな日には、やはりウマイ。

110717_145714110717_150942 15時前にようやく帰路につく。ほぼ来た道で引き返す。

110717_152614110717_152642

110717_152914110717_153346 せんなんわくわく広場で大休止。別行動のケーキ屋行きグループと合流。青い空と青い海、白い砂浜、沖合いには関空。ロケーションはなかなかだが、相変わらず暑い。

110717_160530 16時頃再出発。海沿いの府道63号線を北上。橋の度に結構なアップダウンがあるが、景色はいい。

110717_162724110717_162730 マーブルビーチ付近からは往路で通った1本内陸の道にずれ北上を続ける。突き当たりの新浜町付近でメカトラの起きた参加者を待つ。

110717_164410110717_165810 全員そろったところでさらに内陸の府道204号線(旧R26)にずれ、北上を続ける。貝塚では夏祭りらしく、だんじり車庫を開いている姿なども見かけた。

110717_172916110717_173410 岸和田城前。雲が出てきて日差しは少し和らいだが、湿度が上がったのか蒸し蒸しする。走るペースはそこそこ早いと思うのだが、暑さやメカトラで休憩が長く、結構時間がかかっている。

110717_182022110717_183420 堺まで帰ってきた。ここから店までは猛ダッシュの競走。

110717_184122110717_184128 18:40頃、ようやく店に帰着。お疲れさまでした~。

結構遅くなってしまったので早々に辞去したが、短いとはいえヒルクライムも織り込んだ充実した一日になった。心拍計の調子が悪かったので距離が短く記録されているようだが、iPhoneの記録を見ても(店への行き帰りを合わせれば)100km超のライドになったのは間違いないだろう。

盛夏に炎天下を丸一日走るのは本当に久しぶりで、日焼け止めを塗っていてもかなり焼けてしまった。水分も約4L摂取して胃腸が重いが、何とか乗り切れた。まだ汗の出は少ないようだが、少しは暑さに身体が慣れてきたのかもしれない。

一人でばかり走っていると、どうしても自分に枠をはめてしまう。これからも集団で走る機会を、時々作っていきたい。

■コースマップ

■本日の走行記録(自転車)

Cyclemeter( http://www.abvio.com/cyclemeter/ )の記録
 スタート: 2011/07/17 8:14:42
 完了: 2011/07/17 19:11:57
 バイクタイム: 5:13:30
 停止時間: 5:43:46
 距離: 103.60km
 平均スピード: 時速 19.83 km
 最高スピード: 時速 76.02 km
 登り:431 メートル
 カロリー: 2458 kcal

POLAR CS200CADの記録
走行距離: 95.6km
 消費カロリー:3664.0kcal
 計測時間:10:50:37
 平均心拍数:110
 最大心拍数:190
 平均速度:21.2km/h
 最高速度:46.2km/h
 平均ケイデンス: 84
 最大ケイデンス:122
 心拍数ターゲットゾーン:130-152
 ターゲットゾーン以下時間:9:27:01
 ターゲットゾーン内時間:1:01:02
 ターゲットゾーン以上時間:0:22:34
 走行時間:4:31:10
 累計走行距離:1935.8km(2010年12月10日より)

Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket

サイト内検索

アーカイブ

お友達ブログ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。


Back to Top ↑