吉野山花見ライド

 昨日の朝の天気予報では、今日土曜日の午前中は雨とのことだったが、昨晩のうちに雨は上がった。朝には路面も乾いていたので、自転車トレーニングをすることにした。桜を見られるルートがいいなあと思っていたが、暖かい日が続いたのと雨が多かったので、近所の桜はすでにかなり散っている。これは標高の高いところに行かなければ、満開の桜は拝めそうにない。そんな訳で、今日は吉野山に向かうことにした。山の下の方から桜が咲き、上の方ではGWまで桜を楽しめるとのことなので、ここまで足を延ばせば間違いなく満開の桜を拝めるだろうとのもくろみだ。

 30分寝過ごして4:30起床。6時前に自宅を出走したが、体調はあまりよくない。大したことのない通勤ライドの疲れが残り、夜中に脚がつってふくらはぎに張りが残っている。身体もだるく脚が回らない。長距離ライドに不安はあったが、取りあえず抑えめのペースでまずは大阪府を脱出するために水越峠に向かった。

110416_063020石川を越える橋。府道202号線を東進する。今日はもやがかかって、かなり霞んでいる。

110416_0651382つ峠を越えて、R309に出る。森屋交差点そばの民家に見事な枝垂れ桜。

110416_072930身体がだるくてアタックする元気がなく、ほとんどLSD強度でたらたら上り、7:30頃水越峠着。

110416_075246ダウンヒル途中の「祈りの滝」の近くの枝垂れ桜。後にはソメイヨシノらしき桜が花びらを散らしている。

110416_080830そのままR309を進み、大口峠を越える。交通量が結構鵜多いので、なるべく旧道を選んで進み、車坂峠からは大淀町役場前を通る道を東進。越部駅付近でR169に入り吉野川に沿って進む。

110416_090022やはり花見の車が多く、交通規制が敷かれている。自転車は規制に付き合う必要はないが、吉野大橋を渡らず、通ったことのない上市橋を渡った。

110416_091320県道15号線は急傾斜ながら、この時点では上の駐車場が満杯で、一般車は通行止め。大型バスや許可車が時々通るくらいで、上りやすい。吉野神宮にも人影はない。

110416_092558駐車場を過ぎると、下千本の桜が見下ろせる。かなり散ってはいるが、山々がピンクに染まる絶景。

110416_093900まだ9:30頃だが、黒門の手前で早めの昼食(?)。麺がピンク色のさくらうどん。

110416_095418金峯山寺の仁王門。この辺りから中千本が見下ろせる。みやげもの屋や食堂が立ち並ぶ道は急勾配なのに観光客が一杯。みな自転車が来るとは思っていないので、道一杯に広がって歩いている。一様にびっくりして、中には「がんばれ」と声を掛けてくれる人もいる。声援はありがたいが、なかなか前に進みづらい。

110416_100646以前訪れたときには、このトンネルを通って下り始めたが、かなり散っている桜に物足りなさを感じ、もうちょっと上ってみることにした。

110416_101140上千本(を見られる地点)へ向かう分岐。目の前には今まで以上の急勾配が立ちはだかる。

 

110416_101818腰にコタえる急坂だが、周囲から驚きの声や声援を掛けられると、なかなか自転車から降りられない。上千本はこれまた見事な全山ピンクの風景。でも、ここまで上ってもやっぱりかなり散っている。こうなれば、奥千本まで上ってやろうとさらに上り続けた。

110416_103016水分神社。この近辺から路面が濡れている箇所が多くなったが、急坂なのでダンシングで上ると後輪がスリップする。腰がツラいがシッティングで必死で上る。

110416_104452高城山を越えると少し傾斜が緩くなり、奥千本のバス乗り場に到着。でも、桜が見られるのはまだだいぶ先のようで、鳥居の向こうに今までに最もキツい傾斜が立ちはだかっていた。

110416_104856真っすぐ上れず、蛇行しながら、ようやく金峰神社に到達。気が付けば時間も11時近くで、帰路を考えると体力的にもそろそろやばい。奥千本の桜はこの先の西行庵一帯らしいが、この先は石畳のハイキング道で、ナロータイヤの自転車で先に進むのは難しそうだった。しかも、怪しかった空からパラパラと小雨も降ってきた。やむなく、先に進むのは断念して、下り始めた。

110416_111516上りで通った古道ではなく、下りはバスの通る道を通り、さらに先ほどトンネルをくぐると目の前に上千本の桜。少し下ると雨は上がったが、雲行きは怪しい。

110416_120816もうかなりへばっているが、大阪に戻るには峠を越えるしかない。往路に越えた水越峠は大阪に戻ってからアップダウンが続く。そこで帰路は、標高は高いが上りが一発で済む千早峠(金剛トンネル)を越えることにした。五條に向けて吉野川南岸の県道39号線をひた走る。交通量が少なく、自転車で走るととても気持ちのよいルートだ。ただ、行く手の空が真っ黒なのが気にかかる。

110416_134616小雨がぱらついたりしたが、何とか本降りに遭うことなく五條に到着。金剛山を見上げると上りきれるか不安になるが、フルインナーでヘロヘロになりながら、何とか千早峠(金剛トンネル)に到着。ここまでくれば一安心。あとは河内長野駅まで一気に下り、帰宅は15時。今日は声援に煽られてムチャをしてしまい、疲れきった。残念ながら満開の桜は見られなかったが、桜吹雪の中を走るのも一興。まずまず季節を満喫できる一日だった。

■コースマップ

 今回はiPhoneでのルートログに失敗。手動で作成しました。Googleマップはなしです。

■本日の走行記録(自転車)

Cyclemeter( http://www.abvio.com/cyclemeter/ )の記録
 スタート: 2011/04/16 05:48:00
 完了: 2011/04/16 15:01:02
 バイクタイム: 4:16:06
 停止時間: 4:56:28
 距離: 125 km
 平均スピード: 時速 25.57 km
 最高スピード: 時速 93.24 km
 登り:  2032 メートル
 カロリー: 1586

POLAR CS200CADの記録
 走行距離: 120.4km
 消費カロリー:4732kcal
 計測時間:8:59:27
 平均心拍数:126
 最大心拍数:—
 平均速度:17.9km/h
 最高速度:55.1km/h
 平均ケイデンス: 75
 最大ケイデンス:112
 心拍数ターゲットゾーン:130-152
 ターゲットゾーン以下時間:4:57:02
 ターゲットゾーン内時間:3:21:19
 ターゲットゾーン以上時間:0:41:05
 走行時間:6:43:07
 累計走行距離:1133.1km(2010年12月10日より)

 ■本日のフォトアルバム

Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket

サイト内検索

アーカイブ

お友達ブログ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。


Back to Top ↑