娘の入学祝い [CARACLE-S 2016 リアキャリア低床化]

[CARACLE-S 2016 用品編]からの続き

170423_144106娘は(晴れた日の)通学用にCARACLE-Sを使い始めているが、課題もいくつか発生している。再掲だが、ひとつはサドル。特に重い荷物を背負っていると、お尻が痛いとのこと。

これについては女性用サドル(サンマルコ製エラ スタートアップ グラマー サドル)を装着して様子をみている。今のところは、「前の(サドル)よりはずっとマシ」とのこと。

170408_175347これに関連もするが、もうひとつは荷物の積載。通学時に重い荷物を背負うと、肩やお尻が痛く、かなり辛いらしい。

すでに、ミノウラ製SSR-4000を加工して装着しているが、本格的に運用を考える必要がある。とりあえずの荷物積載には問題ないが、小径車専用キャリアではないので、後輪から浮いた位置に荷台がある。不格好だし重心も高くなるので、荷台を下げる加工をすることにした。

最初は荷台を支えるステー(脚)をカットして、パイプを被せて接着することを考えていたが、あるCARACLE-Sのユーザーさんがすでに同じ方法を実践された。それならば、他の方法を試してみることにした。

170426_191019まずはステーを荷台から取り外し、中間を約10cmカットする。今回は職場の電動工具を使用したが、アルミ製なので金ノコでもそれほどの苦労はないだろう。

170426_193437続いて、カットしたステー(8mm径)にM8ダイスでネジ山を切っていく。

ツブれたネジ山をさらうぐらいはしたことがあるが、ムクの棒材に一からダイスを切るのは初めて。

170426_195519アルミ製なので力はそれほど必要ない。ちょっと中心からズレてしまったが、何とかネジ山を形成することができた。

170426_195917

これを、ステンレス製高ナット(長ナット)で繋ぎ、高ナットの両側は薄手(3種)のナットを挟む。

この方法ならしっかり固定しつつ、長さの微調整ができるだろうという目論見。再加工も容易だろう。

170506_105114この作業を福岡出張前に行っていたが、今日はこれを組み付けた。

荷台を下げるとペダリング時に足とのクリアランスが狭くなるので、SSR-4000の前後調整部分をいっぱいに延ばして後ろに下げた。私がペダリングしても接触はしなかったので、この位置で大丈夫だろう。

短すぎるとどうしようもないので、少し控えめにステーをカットしたが、もう3cmくらい下げることもできそうだ。もう一度カットしてダイスを切り直せばよいのだが、今の高さでも不格好というほど空間は空いていないので、当座はこれでよいだろう。

170506_1052441つ生じた問題は、高ナットで径が大きくなった箇所とマッドガードステーとの接触。これはマッドガードステーを少し曲げてクリアランスを作った。これも、マッドガードステーとSSR-4000のステー固定台座を共締めしてしまえば、そもそも発生しないだろう。

今回の加工は、高さ調整や再加工の容易さなどのメリットは有るが、反面ネジを切って元の径より細くなっていることから強度が低下していることは間違いない。実用上問題がないかどうかは、これから娘に使ってもらう中で検証していく。

170506_105710機能的には、重心が下がって走行が安定することに加えて、荷物を積載してもシートポストのリアライトが隠れないというメリットがある。

いちいちゴムバンドなどで荷物を積むのは手間なので、通学の利便性だけ考えれば、このキャリアの上にかごを装着するべきかとも思う。とは言え、横幅があると足に当たりそうだし、スポーツ車にはかなり不格好。

何か良い方法がないものか、娘と相談しながら考えてみよう。

重量と見た目の事で言えば、ステンレス製高ナットではなくアルミパイプにねじ切りすることも考えていた。とは言え、都合の良い径と肉厚のアルミパイプは入手できなかった。12mm径位のアルミの丸棒を加工することも考えているが、少量を入手する方法が見つかっていない。このあたりは引き続き方法を探していこう。

ご注意:本記事は、久行の個人的趣味とテック・ワンの技術検証を兼ねて行っているもので、同様のカスタマイズに対して安全性や耐久性を保証するものではありません(自動車会社のF1やワークスマシンみたいなものと思って下さい)。安全性に問題がなく、ご要望の多いものは純正品に取り入れる可能性もあります。興味のあるパーツや加工については、ご意見をお寄せください。

Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket

これまでのコメント

  1. […] リア用はステー装着部が割れてしまった。リアキャリアのステーとの干渉を避けるために、ステーを曲げて装着方向も逆にしていたので負担がかかったのかも知れない。 […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

サイト内検索

アーカイブ

お友達ブログ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。


Back to Top ↑