手応え(脚応え?)あり、の峠越え [鍋谷峠-大和街道-紀見峠]

5/4に走ったばかりだが、情けない体たらくだったし、来週末は走れそうにない。今日は気合を入れたトレーニングをしておかなくてはと、6:30に出走。

まずは鍋谷峠に向うが、チェーンクリーニングをしたこともあって、CARACLE-Sは今日も絶好調。気温はやや低めだが、空も晴れて気持ちのいい日和。・・・なのだが、今日も身体が重くて脚が回らない。ダラダラ走っていると、カワハラダの剛さんに、「お早うございます」とスパっと追いぬかれた(^_^;)。鍋谷峠に行くときは、よくお遭いする。

160508_073045活を入れるためにカフェインを注入しようとしたが、前回コンビニのコーヒーがあまり効果なかった。今日は缶コーヒーにしてみようかと通りすがりの自販機を見ると、みんな「つめたい」飲料ばかり。今日は温かいコーヒーが飲みたい気温だったが、見る自販機はことごとく「つめたい」飲料ばかりだった。もう自販機の多くは、夏モードらしい。

身体も温まってきたし、諦めて国道480号線逢野トンネル前の自販機で「つめたい」缶コーヒーを購入。砂糖とミルクがたっぷりなので、カフェイン以外の効果もあるかもと、カフェオレ。

160508_073608逢野トンネルを抜けると、行く手の和泉山脈は青空ながらやや霞んでいる。初夏というより春先に戻ったような空模様だ。

今日は素通りしたが父鬼集落下の温度計は15度を示しており、山沿いはやっぱり気温が低い。父鬼集落に入った次の自販機には「あたたかい」コーヒーがあり、がっかり。自販機をあと1台待てばよかった。

いつものように、製材所前の鍋谷橋からアタック開始。途中で鍋谷峠で折り返してきたカワハラダの剛さんとあいさつをしてすれ違い。前半はなかなか心拍数も上がらず、脚も回らない状態。それでも今日は缶コーヒーが効いたか、徐々に調子が上がってきた。

実のところ相変わらず心拍数は上がらないし、脚も回らないが、「踏める」のだ。追い込んでる感はそれほどないが、ペースは悪くない。

160508_082248ラストスパートでも187までしか心拍数は上がらなかったが、タイムは28′23″と4/10の今期最高記録を30秒以上更新した。

「低ギア比」「高ケイデンス」が長年の私の走行スタイルだが、今月末のスズカエンデューロに向けて最近は平地でやや重いギアを踏むトレーニングにも力を入れている。それにつれて、パワー不足をダンシングで補うヒルクライムスタイルも、シッティングの比率が高くなってきた。冬場も自転車トレーニングを続けた成果か、今日はいい手応え(脚応え?)を感じられた。

鍋谷峠の温度計は10度を示していた。和歌山側に下り始めたが、かなり寒い。ニーウォーマーだけでいいかと思ったが、念のため脚全体をレッグウォーマーと長袖のウィンドブレーカーを持ってきておいて良かった。

160508_083749160508_084200下る途中で紫の花が目について停車。紫色なので藤かと思ったが、蔓ではなく木に咲いており、花も袋状で大きい。周囲にも何本もこの木が生えていたが、何の花だろう?

下方を見下ろすと、遠くは霞んでいるが、下の集落は陽光を受けて輝いている。空気が乾いており、さわやかだ。

160508_085718四郷から国道480号線を離れて県道125号線に入り、めのこ峠を越える。

峠のバス停の脇にあるのが2~4月のに12日間しか営業しない「ラーメン倉庫」。今年も食べることができなかった。

160508_091026紀の川沿いに降りてきて、東進。国道24号線は向かい風をまともに受けそうなので、間道を適当に走っていたら、こんな細道に入り込んだ。

自転車なら、こんな風に迷うのも楽しみのうち。地元の人の息吹を感じる細道を辿るのも面白い

160508_092111大谷付近からは、大和街道を東進。和歌山から伊勢まで続く旧街道で、道沿いには歴史を感じさせる建物や旧跡が散在している。

スポーティーにかっ飛ばすも良いが、こうした静かな道をのんびり走るのも自転車の楽しみ方のひとつ。大和街道もつまみ食いだけでなく、じっくり走ってみたいものだ。

160508_092615紀の川流域には灌漑用水が多数あり、それも風情ある風景。

大和街道に沿って流れるこの用水は小田井用水の一部だと思われるが、川床をサイフォンでくぐって、反対側に流れているのがわかるだろうか? 流域にはあちこちにこんなサイフォンや水道橋がある。

160508_094620大和街道の要所要所に「歴史街道」の道標が立っているが、完璧ではなく迷う場所も多い。やはり、事前に地図をトレースしておくべきだろう。

意外と役立ったのがCyclemeterで表示されるGoogleマップ。経路上に「大和街道」の表示がちょこちょこあって、目安になった。

間道を経て国道371号線橋本バイパスに入り、大阪に戻る紀見峠へ向かう。この上りもまだ脚が残っており、力強く踏んで上れた。

160508_104146紀見トンネル前で旧道に入り、軽くアタック。12′10″で紀見峠に到達。普段よりかなり余裕を持ってクリアできた。

後は河内長野駅方面に下り、12時ちょうどに帰宅した。今日はそれなりの距離を、最後まで気持ちよく踏み込み続けられた。

この調子で、スズカエンデューロの本番を迎えたいところだが、直前だというのにしばらくトレーニングの間が空いてしまうのが残念だ。



■コースマップ

 

■本日の走行記録(自転車)

CyclemeterGPSの記録
 スタート: 2016/05/08 6:32:12
 自転車完了: 2016/05/08 12:01:41
 バイクタイム: 4:13:22
 停止時間: 1:15:58
 距離: 87.43 km
 平均スピード: 時速 20.70 km/h
 登り: 1025 m
 カロリー: 2692 kcal
 平均心拍数: 125 bpm
 最大心拍数: 187 bpm
 平均ペダルペース:  63 rpm
 最高ペダルペース: 150 rpm
 今月の走行距離:  295 km
 今年の走行距離: 3292 km


Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

サイト内検索

アーカイブ

お友達ブログ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。


Back to Top ↑