しまなみ海道ツーリングPart1(前日)

今週末はノリクラ仲間でしまなみ海道ツーリングだ。20年以上前の大学時代に、西日本大学サイクリング連盟の行事に参加してこの島々の一部を訪れているが、素晴らしい風景と人情に触れて、いつか再訪を誓っていた場所のひとつ。

20数年前にはまだ全ての橋ができ上がっていなかったので、渡船も使い、それはそれで風情のある旅を楽しむことができた。今回は、「ほぼ」自分の脚で本州から四国に渡ることができる(尾道-向島間のみ、渡船を利用する)。

110513_130116 しまなみ海道を走るのは5/14-5/15だが、出走時間を早めるためと、せっかくなので前夜に尾道で一杯、というわけで今日5/13に休みを取って昼過ぎの新幹線を予約した。野洲に住むみわっちさんと新大阪駅で集合し、まずは福山駅まで。

当初は素直に在来線に乗り換えて尾道まで向かうつもり計画だったが、GWのしまなみ直前練習会(?)で、せっかくだから自走で鞆の浦を回っていこうということになった。「こだま指定席往復きっぷ( http://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/tokutoku/kodamakippu/ )」なので時間変更もできず、夕方からのスタートは時間的余裕がないが、40km程度なので最悪の場合ナイトランをしても大したことはないだろうということになった。

110513_152348110513_152438 15:10に福山駅に到着すると、同じルートを先行していたはずの名古屋在住サムさんが、駅前でお出迎え。輪行中にエンドが壊れてしまい、福山の自転車屋さんに応急修理をしてもらっていたのだ。

110513_152658 意気消沈しているサムさんをみわっちさんと二人でイジり倒しながら、私たちも自転車を組み立て始めた。久々の輪行+マッドガード付きの私はやや時間がかかり、福山駅出走は15:50。

110513_160540 幸いにして天気はこれから3日間晴れそうだが、風は強い。しかも南西からの向かい風だ。出走早々から悩まされたが、ともあれ私が先頭で県道22号線を鞆の浦に向かった。

110513_161600110513_161624 芦田川沿いに下り、コンビニで買出しがてらサムさんの自転車を見せてもらうと、自転車屋さん手持ちのエンドを加工して装着してあった。ひとまずは走れるようになったが、リアQRを緩めるとエンド位置が変わってしまうので、気軽にリアホイールを外せないとのこと。帰路の輪行まで、パンクもできない(^^;。

110513_163528 海辺に出ると瀬戸内ののどかな風景が広がっている。ひとっ走り、14kmほどで鞆の浦に到着した。

110513_164736110513_164740 まずは、私の希望で福禅寺対潮楼へ向かい、路地にはいると石畳。

110513_165034110513_165118

110513_165124110513_165138 閉館間近の16:50頃に滑り込み入場すると、大広間からは弁天島、仙酔島を一望できる素晴らしい景観を拝むことができた。さすがは朝鮮通信使の迎賓館として使用されていただけのことはある。

110513_170418110513_170450

110513_170624110513_170848110513_170954

110513_171106110513_171020 17時を過ぎ、入場を伴う観光ポイントはほとんど終了。古い街並みをひやかしたり、名所の常夜灯で撮影したりして、足早に鞆の浦を後にした。ぜひまた、じっくり訪れたい街だ。

その後は向かい風だし、若干のアップダウンはあるが、まずまずのペースで県道47号線、389号線と海沿いを進んだ。交通量もさほど多くなく、快適な道のりだ。最悪の場合は常石から船で尾道に向かうことも考えていたが、その必要はなさそう。

ただ、海沿いを進んで尾道に向かうと松永湾をぐるりと回り込みことになる。事前に向島に渡る航路を見つけていたので、これで近道をすることも考えていた。サムさんも同じプランを提案してきたので、浦崎で県道を外れて、戸崎の渡船場に向かった。

110513_175254110513_180224

110513_180410110513_180700 県道より、さらに交通量が少なく、気持ちのよい道を進み、戸崎の渡船場に到着すると海峡を挟んですぐ目の前に向島が見える。

110513_180714110513_180824110513_180926

110513_180940110513_181042 折しも渡船がこちらに向かってきていたので、接舷したところで、乗り込んだ。同乗したのは我々の他に軽自動車が一台だけで、渡船料金は自転車と合わせて200円、わずか数分で対岸の歌渡船場に接舷した。

110513_183230110513_183306 向島を突っ切って、尾道駅の対岸に到着。ここからまた渡船を利用した。料金はさらに安く、自転車を合わせて70円。映画やテレビの撮影場所としてよく使われ、観光客には感慨深い存在だが、地元の方にはバスのような気軽な存在なのだろう。普段、陸の上だけを移動している人間には不思議な感覚だ。

110513_184148110513_193522 夕やみの迫る尾道駅前のホテルに到着したのは18:40頃。シャワーを浴びてから、先に到着した仲間たちが前夜祭を開始している居酒屋に向かった。

110513_193608110513_194132

110513_194422110513_203038

110513_203110110513_203120 尾道前泊者は7名。ノリのよい新メンバー+お馴染みメンバーで宴は大いに盛り上がり、ホテルの大部屋に所を移した二次会ではさらに加熱。翌日合流予定のメンバーの話題などを肴に、次々とビールの空き缶が増えていく。この連中は、その場にいないと何を言われているかわかったものではない。

学生時代の合宿の打ち上げを彷彿とさせる修羅場と化した宴会場だったが、さすがにアラフォー世代を中心にするメンバーは体力が続かず、22時頃にお開きとなった。

しまなみ海道ツーリングPart2(1日目) につづく

■コースマップ

■本日の走行記録(自転車)

Cyclemeter( http://www.abvio.com/cyclemeter/ )の記録
 スタート: 2011/05/13 15:50:28
 完了: 2011/05/13 18:39:33
 バイクタイム: 1:46:39
 停止時間: 1:02:27
 距離: 39.67km
 平均スピード: 時速 22.32 km
 最高スピード: 時速 68.82 km
 登り: 235 メートル
 カロリー:  866 kcal

POLAR CS200CADの記録
 走行距離: 37.9km
 消費カロリー:1058.0kcal
 計測時間:2:48:54
 平均心拍数:106
 最大心拍数:—(誤計測)
 平均速度:19.4km/h
 最高速度:56.0km/h
 平均ケイデンス: 86
 最大ケイデンス:114
 心拍数ターゲットゾーン:040-152
 ターゲットゾーン以下時間:0:09:15
 ターゲットゾーン内時間:2:39:02
 ターゲットゾーン以上時間:0:00:36
 走行時間:1:57:30
 累計走行距離:1470.4 km(2010年12月10日より)

■本日のフォトアルバム

Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket

これまでのコメント

  1. […] 110513しまなみ海道ツーリングPart1(前日) からの続き […]

  2. […] 徐々に下がる価格をチェックしながらしばらく待っていたが、しまなみツーリングが迫ってきたので4月末に購入した。約1ヵ月後の現在では、2,500円を切る価格で売られていることもある […]

  3. […] 今年もしまなみ海道ツーリングの前から症状が出てきた。先週末あたりから症状がひどくて仕事や日常生活に差し支えてきたし、気分まで落ち込んでくるので、毎年見てもらっている医 […]

  4. […] 毎年5月に、ノリクラ仲間を中心にした「大人の合宿」を実施している。ビワイチ(琵琶湖一周)、しまなみ海道、伊勢志摩と続き、4回目の今年はアワイチ(淡路島一周)。実行委員長のみわっちさんと共に、私もホスト役の一人として、下見や情報集めに動いていた。 […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

サイト内検索

アーカイブ

お友達ブログ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。


Back to Top ↑