ショップの走行会に参加

【mixi日記 及び 旧ブログ から転載したものです】

 19日はお客さんであるサイクルショップさんの走行会に参加させていただくことになった。ビワイチ以来、集団サイクリングの楽しさを再認識しているし、このところソロトレーニングに限界を感じていた。

 そんなタイミングに「ちょっと距離ありますけど、ほとんど平地ですし、女性や初心者もいるので余裕やと思いますよ」なんて甘い言葉で誘われ、和歌山市マリーナシティまで往復150kmの走行会に繰り出した。

 いつものごとく5時起床で、6:20頃自宅出走。のんびり走っても30分足らずで堺市中心部の某ショップさんに到着した。集合時間の7時ごろには、約20人が集まり、7:15頃出走。

101219_081038 旧R26(府道204号線-府道63号線)を一路南下。序盤は割合ゆっくりしたペースで、私の心拍数も120前後。大阪の今日の最低気温は2度とのことで、万全の防寒装備でも寒さがコタえる。

101219_082318 一行はロードバイクが中心だが、MTBも2台おり、何と固定ギアのピストで参加の猛者もいた。


101219_082314 岸和田城横を通りすぎ、途中で合流するメンバーと落ち合うコンビニで休憩。前日朝に入れた前輪の空気圧が少し下がっているので、携帯ポンプで加圧し始めたら、バルブ付近から「プシュー」という音。いい加減にポンピングしてヘンな力がかかったのか、バルブの途中に亀裂が入っていた。

 慌てて予備チューブと交換したが、エアーを注入するとそのチューブからもエアー漏れの音がする。さらに慌ててもう一本の予備チューブに交換。幸い、皆を待たせるほどでもなかったようだ(?)が、メンバーの方には携帯フロアポンプを貸していただいたり、後片づけを手伝って頂いたりで、新参の部外者が迷惑をかける事態に、冷や汗もの・・・。まったく、いらん事をしてしまった。

 休憩後からは徐々にペースが上がり、次第にいくつかのグループに分かれていく。先頭グループについていくと、心拍数は130~140程度になった。気温も上がってきたこともあり、身体が暖まる程よいペース。寒さからも開放された。

 岸和田、貝塚、泉佐野と南下し、R26と合流して阪南、岬町付近はゆるいアップダウンが出現。多少負荷がかかるが、まだついていけるペース。

101219_104654 岬町の深日ロータリー。ここを左折してR26を進み続けると、まもなく本日唯一の峠である府県境の孝子峠への上りが始まる。先頭の数人はペースを維持したまま一気に上っていく。

101219_105920 標高100mもない低い峠なので、全力でついていくことも考えたが、先は長い。初めて参加した走行会でムチャをして帰路に迷惑をかけてもまずいので、心拍165程度に抑えてほどほどのペースを保ち、ほどなく峠に到着。


101219_111920 そのまま和歌山市街に降りて、南下を続ける。紀の川を越えてR42に入り、和歌山城の脇を抜ける。

101219_115938 和歌川を渡ったらR42を離れて右折。若野浦湾に面した気持ちのよい海沿いの道をひた走ると前方にマリーナシティが見えてくる。


101219_120904 12時チョイ過ぎにマリーナシティに到着。少ししんどそうなメンバーもいないことはないが、大半の方々はまだまだ元気。

101219_130534 黒潮市場付近に自転車を止めて昼食タイム。


101219_123406 黒潮市場ではマグロの解体(買いたい?)ショーをやったりで、それなりに盛り上がっているが、昼時でも大混雑というほどではない。

 昼食を摂りながらメンバーの方々とお話をしていると、Andyさんもブログをやっているとのこと。ブログ談義でしばし歓談。

101219_140910 13:30に再集合して、帰路出発。一路来た道を引き返す。再び和歌山城付近。往路は後になるので気付かなかったが、天守閣が見える。

101219_143958 帰りの孝子峠通過は14:40頃。こちらも早い方はすっ飛んで行く。とても着いていけるペースではないので、無理せずマイペース。

 帰路はずいぶんとペースが上がり、結構タフな走りだった。信号待ちでちぎれて先頭を引く場面もあったが、私にとって少々早めのペースで走っても皆さん余裕で着いてくる。健脚の先頭グループは遙かかなたに去り、第二グループ以降は完全に置いていかれ、終いにはタレて先頭を交代。普段、平地では気を抜いて走っていることがよく分かった。

101219_165312 帰路の岸和田城址はすでに17時前で薄暗くなってきた。一部のメンバーはここでさよなら。ライトを点けてもうひと頑張り。グループの二番目で必死で先頭についていっていると、いつのまにか後が切れた。三番手はピストの方だったのでさすがに厳しかったのだろう。

 前を引っ張ってもらうと、かなり楽にスピードを上げられる。ペースを作ってもらえるのと、やはり空気抵抗が減るのだろう。何人もいるとドラフティングは(私にとって)難しいが、二人だけなら前方の状況も見えるし、万一急ブレーキをかけても後に追突される恐れがないので、ピッタリ後につけられる。

101219_175502 18時前にはスタート地点のショップさんに帰着。先頭グループはずいぶん前に到着していたようで、すっかりリラックス。ほどなく残りのメンバーも次々到着した。さすがにかなり疲れている人もいるが、それも道理。私のメーターでは往路が4時間58分で、帰路は何と4時間08分で到着しており、帰路のペースは相当早かったのだ。

 レベルの高い人たちと走ると、いい刺激になる。平地とは言え、結構なハイペースを維持して150km走れることもわかったのは、大きな収穫。ソロトレーニングでも平地でもう少しペースを上げるようにしてみよう。


■本日の走行記録(自転車)
 走行距離:157.8km
 消費カロリー:4345kcal
 計測時間:12:23:06
 平均心拍数:120
 最大心拍数:異常値
 平均速度:24.4km/h
 最高速度:54.4km/h
 平均ケイデンス: 92
 最大ケイデンス:140
 心拍数ターゲットゾーン:130-165
 ターゲットゾーン以下時間:9:04:30
 ターゲットゾーン内時間:2:55:14
 ターゲットゾーン以上時間:0:23:22
 走行時間:6:27:18
 累計走行距離: 208.2km(2010年12月10日より)


Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket

サイト内検索

アーカイブ

お友達ブログ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。


Back to Top ↑