夏の名残 秋の風

2008【mixi日記 及び 旧ブログ から転載したものです】

 乗鞍が終わってから、洪水騒ぎで手にマメができたり、天気が悪かったりで2週間連続で自転車トレーニングをお休みしてしまった(先週末にランニングはしたが)。

 今週こそ自転車に跨らなくては、と意気込んだ今週末。台風の影響が気掛かりだったが、幸い昨晩のうちに南の海上を通りすぎていき、大阪近辺ではまず雨の心配はなくなった。

 今年の乗鞍も終わったので、力を入れたトレーニングより、新コースの開拓を試みることにした。大阪府と和歌山県の境にある紀泉山系を越える峠は、犬鳴山温泉を通る府道62号線の通称犬鳴峠(または神通峠)より西を通ったことがない。

 今日はそれより西の府道63号線風吹峠にチャレンジしてみようか、と6:30頃走り始めたが、自宅をスタート&ゴールにすると犬鳴峠(神通峠)を絡めた周回コースでも90kmを越える。 それより西の峠を越えれば100kmを越える可能性も高いので、体力を温存するために山沿いのR170でなく、和歌山に向かうR26を南下することにした。

 が、R26を走っているうちに、昨年和歌山市の加太を目指してこの道を走ったものの、途中でコースミスして山中に迷い込み、断念したことを思い出した。しばらく悩んだが風吹峠攻めは見送り、加太を目指すことにした。

080920_075808 となれば、久々に長距離の義務走り(平地走行のこと)。岸和田、貝塚、泉佐野、泉南と進むが、なかなかペースが上がらない。しかも、阪南ではR26のバイパスと旧道の分岐(桜ヶ丘北交差点)を今回も見落とし、行きすぎてしまった。バイパスは自動車専用の有料道路なので、次の石田ランプ交差点で右折。前回は左折して山越えをしようとしてハマったが、今回は無事R26旧道に入ることができた。

 旧道に入ると軽いアップダウンが続き、海が視界に入り出した。少し霞んでいるが、青空に青い海、なかなかの絶景だ。今日は残暑が厳しく、箱作、淡輪という有名な海水浴場の入口が続き、まだまだ夏の風情だ。

 そして大阪最後の市町村、岬町に入りみさき公園の脇を抜けて深日中央交差点を右折。R26を離れ、府道65号線で加太方面に向かった。南海多奈川線の終点、多奈川駅を過ぎ、低い峠(中ノ峠)を越えると一気に視界が開けた。

080920_090334080920_090300 「海だ!」あらためて、そう思う。青い海、青い空、海に突き出した岬、そして海の向こうには淡路島がすぐそこのように見える。距離感のあったこれまでと違い、道路のすぐ下に波が打ち寄せている。考えてみれば、ここ数年自転車で海沿いを走るのは、堺港や関空近辺などの街中くらいで、こんな自然の中で海のすぐそばを走るのは、本当に久しぶりだ。

 さて、ここまで来たが、この時点でちょうど9時。本当はそろそろ引き返さないと昼までに帰宅するのが難しい。しかしここまで来たら加太まではあとわずか。取りあえず府県境を越え、最後の難関大川峠を登ってみることにした。大川峠は下を通るトンネルができたせいか、自動車通行止めになっているが、標識に自転車の通行は可能と明記されている。トンネルは嫌いだし、ライトも忘れたのでやはり峠の方を選択した。

080920_091544 事前に下調べしていなかったので、ちょっと心配だったが思ったほどキツい峠ではなく、道もそれほど荒れていない。9:15には峠らしき最高地点に到着したが、峠を示す標識は見当たらず、道路標識を取り外した鉄柱だけが残っていた。

峠を下り始めると、すぐにトンネルの出口そばの加太国民休暇村園地に出た。トンネルを見ると結構照明が明るく、広い歩道もあるようなので、ライトなしでも通れたかもしれない。

080920_092348 ここは一昨年、車で来たことがある。それでいつか自転車で来ようと思っていた。国民休暇村宿舎のある山の上までひと登りして、少し歩けば絶景の加太砲台跡があるが、今日は時間的にも体力的もそんな余裕はない。園地のトイレにだけ寄って先を急いだ。

080920_092722 加太の集落を過ぎ、県道7号線に名前の変わった道を進むと、進路が東向きに変わる。和歌山市の中心地に近づき、一気に市街地かしてきた。R26と交差する狐島交差点で左折して、大阪方面に向かった。

080920_100740 帰りは孝子峠を越えて大阪に戻ることになったが、そろそろへばってきているせいか大川峠より、よほどキツく感じた。孝子峠を下ると行きに曲がった深日中央交差点。そのままR26をひたすら大阪方面に走り続けた。

気温も上がり、おまけにやや逆風。へばった身体で帰路はキツかったが、必死にペダルを踏み続け、帰宅したのは結局12:45頃。結局、走行距離は119kmだった。交通量の多い幹線道路を長時間走るのは、やはりかなり苦痛だ。

以前なら、行き帰りのどちらか片道は輪行してしまうところだが、腰痛を患っている今は、輪行袋を担いで駅の階段を上り下りするのが厳しい。自宅スタート&ゴールではコース選択の幅が狭いのが残念だ。

30度を越える気温は、まだまだ夏の風情だったが、道々の水田では実った稲穂が首を垂れ、あぜには彼岸花が目についた。秋祭りを知らせる看板や、祭提灯もあちこちで見かけた。もうすぐ走りやすいシーズンがやってくるだろう。

■本日の走行記録(自転車)
 平均心拍数:131
 最大心拍数:231
 心拍数ターゲットゾーン:131-165
 ターゲットゾーン内時間:2:35:14
 ターゲットゾーン以上時間:0:01:30
 ターゲットゾーン以下時間:2:21:51
 消費カロリー:2767kcal
 走行距離:119.0km
 平均速度:23.9km/h
 最高速度:61.9km/h
 平均ケイデンス: 89
 最大ケイデンス:113
 走行時間:4:57:38

Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket

サイト内検索

アーカイブ

お友達ブログ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。


Back to Top ↑