播磨灘 見下ろす刈田 青き空 [淡路島ポタリング]

 今日は三年連続で参加した自転車処ぽたりんぐぅさんの淡路島ポタリング。一昨年は120kmコースに参加したが、今年は昨年に引き続いて娘を連れて60kmのショートコースに参加する。のだが、実は一昨日の夜から右肩に痛みが出ていた。いわゆる四十肩のぶり返しだと思われるが、腕を上げるとかなり痛い。昨日、整骨院でテーピングをしてもらい、今日に備えたが不安を抱えての参加となった

131013_061202 ともあれ、朝5:30にぽたりんぐぅさんの前に集合し、車に分乗して淡路島へ出発。

131013_081104 明石海峡大橋を渡り、淡路島に上陸。8時過ぎには拠点となる岩屋のバイカーズカフェ・チルコロさんに到着。

131013_081024 チルコロさんの前の海は朝日がキラキラ輝いている。空は晴れ。風もさほど強くなく、気温も暑くなく寒くなく、外にいるのが気持ちいい(朝夕はちょっと寒いくらいだったが)。平蔵店長もしっぽを振ってお出迎え。

131013_080522 我々の到着とほとんど同時に、滋賀の野洲から輪行&ジェノバライン(高速船)でやってきたみわっちさんもほどなく到着。今日はショートコースでご一緒する。

131013_082456 見慣れたオレンジ色のジャージのお二人が、チルコロ前を通過していくので呼び止めた。同じく本日に淡路島ツーリングを企画されているアートサイクルティーエーズさんのチームの方お二人だが、他のチーム員とは別行動とのこと。みわっちさんが電車の中から並走する道路を走っているのを見かけており、どうやら自走で堺から走ってきたらしい。

131013_083034 120kmコースの出発を見送り、8時半には我々60kmコースも出発。昨年に続き、私が先導したが、小径車や初心者もいる集団に無理のないペースはなかなか掴みにくい。しばらく走ってどうやら18~20km/hほどのペースに落ち着いた。幸い、平地を走る分に肩も大して痛みはなく走り続けられる。

131013_090254131013_090248 巡航スピードの割りにはかなり順調に進み、9時ごろには世界平和大観音前に到着。高さ100mの白亜の観音像は青空の下、迫力のある偉容を誇っている。もっとも、2006年に閉鎖されて、現在では倒壊の恐れもあると地元の厄介者になっている施設だ。とりあえず、前を通ったら必ず一時停止する超B級ポイント。

131013_091346 夕方にはバーベキューをするため、今日は少し急ぎ足。進めるうちに進んでおこうと、あまり休憩は取らずにどんどん先に進んでいく。

 弱い風と、参加者の協力とがんばりのお陰で順調に進み続け、9:40には淡路市役所付近に到達。スタートからほぼ1時間で予定ルートの3分の1を消化した。

131013_095838 大谷交差点のコンビニでようやく小休止し、内陸に入っていく。傾斜はほどほどながら、いきなり上り坂が現れ、慣れない参加者を苦しめる。肩痛の私はというと、シッティングなら大丈夫。ダンシングで肩を動かすと少し痛む。まあそれでも、上手く体を使えばさほど問題なく上り続けられた。

131013_100444 ひと山越えて静の里公園前。昨年はここで昼食だったが、今日はまだ10時過ぎ。

131013_103514 もうひと山越えて、ゆるい坂を下って行くと伊弉諾神宮。国生み神話の伊弉諾尊がこの地で余生を送り、死後に祭ったのが由緒との伝説があり、日本最古の神社と言われる。もっとも、昨年2回訪れた滋賀県の多賀大社も、伊奘諾尊終焉の地との説もある。

131013_103748 青空の下で社殿が美しく輝いていたが、境内では結婚式が行われていた。本日は大安で晴天。正に結婚式日和。

131013_111340 伊弉諾神宮から、ほどなく淡路島西海岸の郡家集落。11時過ぎと少し早いが朝が早かったので、コンビニで昼食を買って、海岸沿いの郡家公園で食べることにした。

131013_111430 やや霞んではいるが、見晴らしの良い海を眺めながら昼食。

131013_113212 かすかに見える彼方の陸地を指して、あっちは四国か? 小豆島だろう、などと会話しながら、しばしのんびり。

131013_120614 お約束の焼きあなごも頂きたいし、夕方早い時間からバーベキューなので、昼食は軽く済ませ、走行再開。今日はまた一段とサイクリストが多かった。小径車のグループに追いついたが、一気に抜きされるほど我々も速くない。しばらく混在しながら走り続ける。

131013_121644 12時過ぎには焼きあなごの名店、魚増鮮魚店に到着。前回(5月の大人の合宿)で食べ損なっているので、今度こそ。

131013_121720 と、思っていた私の前に「本日焼穴子売り切れです」の張り紙が・・・。淡路島ツーリングでは、かなりの重要ポイントだし、まさか12時過ぎに売り切れるとはまったく予想していなかった。残念無念_| ̄|○。

131013_122934 「うわあ~ショックや」「何のためにここまで走ってきたんや」などと、嘆いていると、店のおばちゃんが残りを再確認して「小さいのを一人1匹でよければ」と、申し訳なさそうに申し出てくれた。

131013_123036 我々のためにそこまでしてもらい、かえって恐縮。そうこうする間にも次々と車や自転車乗りがやってくる。我々が独占するのも申し訳ないので、一人半匹ずつ頂戴し、残りは他のお客さんに分けてくれるようお願いした。

131013_123800 量は少ないが、美味しい炭焼きあなごをお腹に収め、再出発。急ぎすぎて時間に余裕ができたので、予定の海岸線沿いのルートでなく、昨年と同じように山越えをすることになった。魚増の脇の道を進んでいくと、すぐに急坂が現れる。

131013_123858 ひと上りして冨島八幡神社に立ち寄り、さらに上り続ける。神社の先は少し傾斜が落ち着いたのもつかの間、県道71号線に合流すると、ほぼ直登の急坂が棚田の間を上って行く。

131013_124940 振り返ると播磨灘を見下ろせるが、多くの参加者は景色を楽しむ余裕はなさそう。

131013_125628 ゆっくりとしたペースで上っていたが、後ろでいささか不穏な動きがあり、数名がアタック開始。肩痛もあったが、娘の前で恥ずかしい姿は見せられないし、坂バカを自称する私としては、受けて立たねばなるまい。

 しばしのバトルの上、何とか振りきって、棚田と播磨灘を見下ろすピークに到達。息を整えながら眺めると、すでに稲刈りを終えた田んぼと青空、そして青い海が美しい。

131013_125820 数瞬の後、ぽたりんぐぅの當眞店長をはじめ、アタック部隊が次々とゴール。「全然肩が痛い様子やなかったですよ」と言われて気付いたが、必死で上っている間は肩の痛みを忘れていた。アドレナリンの威力か?

131013_130138 後続の小径車部隊を待ちながらしばしヒルクライム談義。

131013_130706 三段変速の参加者もいるので、それなりに時間はかかったが、全員無事にピーク到着。

 小休止の後、走行再開。昨年は県道71号線をそのまま進んで東岸に下りたが、今回は混みあう国道28号線をできるだけ避けようと、仁井交差点を左折して県道157号線に入る。内陸を少しでも北上するプランだ。

131013_132452 尾根伝いにアップダウンを繰り返すこの道は、交通量が少なくロードバイクには気持ちの良いルートだが、小径車にはなかなか厳しいルートだったかもしれない。

131013_132634 このルートのいくつ目かの上りで、再度後方からのアタック! 當眞店長が前方に飛び出した。すかさずカウンターアタックを掛けたが、ピークまでの距離が短い。逃げ切られそうになったが、今回も何とか刺し返した。

131013_133158 ルート確認のために県道460号線と分岐する交差点で一時停止。さらに先に進み続けるつもりだったが、一人の小径車のヘッド周りに異常が起きたとのこと。また、この先はかなり厳しい傾斜があるとのこと(私は見ていなかったのだが、みわっちさんによると、あまりの傾斜に坂を登る車の屋根が見えたとのこと)で、県道460号線を下ることにした。内心の落胆が顔に出たのか、「今、おもいっきりテンション下がっただろう」などと冷やかされた(^_^;)。

131013_140024 ひと下りして東浦に下りてくると、あとは約5km。14頃にはチルコロさんに戻ってきた。先導した身としては、さすがに急ぎ過ぎたかなあと、反省。もう少し立ち寄る場所を増やしてのんびりした方が良かったかもしれない。

131013_141816 人懐っこい平蔵店長に出迎えられ、お疲れ様~。娘は平蔵店長がお気に入りで、ずっと戯れていた。

131013_143736 14:30頃からバーベキューの準備。まずは火起こし。私も学生時代にさんざんキャンプツーリングをしてきた人間だが、登山用コンロや薪ばかりで、炭火の扱いは慣れていない。

 そんな訳でお手伝いのみ。ただ、慣れた方でも炭火が起動に乗るにはかなり時間が掛かるようだ。

131013_144618 そうこうするうちに、14:45頃、120kmコースの第一班が帰ってきた。

131013_150412 第二班がなかなか帰ってこないので、15:30頃にはお先に食事を開始した。まずはオードブルやサラダをいただく。

131013_153130 いよいよメインディッシュだが。用意されたお肉類のボリュームがスゴイ。

131013_154600 15:45頃、ようやく最後の班が到着。本格的に焼きが入り、どんどん肉が焼きあがっていく。

131013_160758 歓談しながらどんどん頂くが、食べても食べても無くなる気配はない。しかも野菜なんかは一切焼かず肉オンリー。

131013_163056 すっかり満腹になった娘は、また平蔵店長と戯れている。すっかり仲良くなったのか、娘の足の上でじっとしている平蔵店長。

131013_173728 すっかり暗くなり、みな満腹。締めは、デザートにコーヒーまでいただき、豪華な夕食が終わった。

131013_191400 19時頃までのんびりして、チルコロさんを後にした。最後に記念品のチルコロさんオリジナルサコッシュを頂いた。

 天候の良い三連休ということで、帰路は案の定渋滞。ぽたりんぐぅさんに帰ってきたのは21:30頃。幸い、トラブルがほとんど無く終了し、若干のお手伝いをした身としてもほっとした。

 当初はアップダウンのほとんどない短距離コースの予定だったが、予定外の坂も入り、個人的には予想以上に楽しませてもらった。天気も晴れ、暑くなく寒くなく、夕食も豪快で豪華。娘も楽しめたようで来年も来たいと言ってくれた。私の先導するペースが速すぎて小径車や初心者の方々が楽しめなかったのではないかと少し心配だが、天候や景観に恵まれたので、その点では満足していただけただろう。

 

■コースマップ

・ルートラボ http://yahoo.jp/ArPLHs
・Googleマップ http://goo.gl/maps/oabqS

 

■本日の走行記録(自転車)

Cyclemeterの記録 http://p.tl/DQaF
 スタート: 2013/10/13 8:30:38
 完了: 2013/10/13 14:01:54
 バイクタイム: 3:01:21
 停止時間: 2:28:03
 距離: 55.45 km
 平均スピード: 時速 18.35 km
 登り: 355 メートル (より正確と思われるルートラボは   mを記録)
 カロリー: 1300
 今月の累計走行距離: 367.68 km
 今年の累計走行距離:5261.40 km

POLAR CS200CADの記録
 走行距離: 53.7 km
 計測時間:5:29:24
 平均速度:17.6km/h
 平均ケイデンス:73
 最大ケイデンス:115   
 走行時間:3:03:34
 累計走行距離:7569.7 km(2010年12月10日より)

 

■本日のフォトアルバム(フォト蔵)

Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket

これまでのコメント

  1. […] 播磨灘 見下ろす刈田 青き空 [淡路島ポタリング] […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

サイト内検索

アーカイブ

お友達ブログ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。


Back to Top ↑